5/14に名古屋で開催したワークショップ「21世紀美容体操的セルフトレーニングのススメ」に参加してくれた、「運動もスタジオレッスンもすごーく久しぶり」だった奈美さんが書いてくれたブログ記事。



素直に一般目線で綴ってくれていて、微笑ましかったり、嬉しかったり



奈美さんは、このブログが縁を紡いでくれてリアルな交流や交友に発展した女性。
もう本当に長い間ずっとブログを読み続けてくれ、折にふれ心に響くコメントを寄せてくれた彼女は旧くからの友人のような存在です。



実は、わたしも彼女のblogのファンで、一昨年に「会いたいです」なんて告白したのはわたしの方。
初めて会った時に、一緒に伊勢神宮に行ったときの興奮の様子はblogに書いたので覚えている方もいらっしゃるかもチュー



その彼女が、久しぶりのスタジオレッスンチャレンジに選んでくれたのが、私の21世紀美容体操。
しかもご主人を伴って!
コレ、とても嬉しかったのです。



スピリチュアリズムについての造詣が深く、今もワールドワイドな学びと活動を続けている彼女。


多分、体だけじゃなく心の目でもレッスンを受けてくれたはずなのですが、blogに綴ってくれた感想の中で最も響いたのが、次のメッセージです。

私はトキ子先生の意図とメソッドが誰を通しても純粋に沢山の人の元に届く事を願うばかり。

誰の主観も価値判断もエゴも混じらない純粋なメソッドとして世の中に拡がり続けて欲しい。





オリジナルなプログラムを世に広めていきたいと思う時、そこが葛藤するところなのです。
単純に広めたければ簡単にライセンスを発行できる仕組みを作れば良いのです。


研修日数短く、検定合格水準のハードルも低くし、そして組織運営のために受講料は高くするみたいな。。。
→決して否定だけしている訳ではないです。わたしも研修日程をどうやったら短くできるかなと自問していますから。



わたしは、このプログラムを広めていきたいという想いも勿論あるのですが、その前に…21世紀美容体操を教える指導者自身の体と心がまず健やかになったり、人様を指導するのに必要な観察力を宿してほしいと思うから、どうしても養成期間が長くなっちゃうわけです。



指導者のスキルとココロの教育に、わたしの知恵と想いを注入するだけじゃなく、浸透させたいのです。
このプログラムのメソッドの要と世の女性たちを救いたいという想いを純粋な形で届けるために。


でも何かをちゃんと浸透させるにはそれなりの時間が必要なわけで。それが悩みどころね。



(特に1〜3期くらいの養成初期の段階に)育成する指導者の質が、21世紀美容体操のメソッドが純粋に広がるかどうかの決め手になると思っているので、頑張りどころです。



メソッドの深いところまで共有できる養成講師仲間は、養成卒業生の中から育成するつもりです。特別講師とレギュラー講師にお願いしたいことの差は明確ですから。



ちなみに、指導者養成コースは2期が今月末からスタートする段階です。
そうほんとに新しい事業だから、全てを丁寧にと思っています。諸々な葛藤を楽しみながらね。



何も言っていないのに、その葛藤含めわたしの想いを汲み取って書いてくれたメッセージの深さに感動です。
奈美ちゃん、ほんとうにありがとう!



背骨のしなやかさとコアの強さと呼吸の深さをもたらす、21世紀美容体操のレッスン
是非一度受けにいらしてください。
常に進化している自負があります


6/17には滋賀でも体験いただけます。
この日は、美容体操メソッドがベースになった初級エアロビクス(オールリニア展開)の有料レッスンと、プログラミング法のワークショップも同会場(ラック湖南)で開催されます。

こちらについては、主催の小谷真弓さんのblogで詳細をご確認くださいませ!


背骨で人生の質を高める!
ウェルネス戦略コンサルタント
井上トキ子