学び事の一つだったグロービスの講座が、昨日無事に終了しました


予習と復習にきちんと向き合おうという目標のもと、出来る限りのことはやったし、その上で頂いた評価です^ ^
もう充実感でいっぱい


講義3時間よりも、予習と復習が大変でした。
講義は二週間に一度なんですが、テキストと毎回のケースを読み込んで予習課題に取り組み、講義終了後は復習をして振り返り報告を行わないといけないので、二週間ずっと授業が続いてる感じ。


確かに大変なのですが、このフローの繰り返しで、学んだことが身になっていくことを実感しました。


馴染みのない組織や人事のことについて学んだ3回目以降は、予習課題を仕上げる為に睡眠不足が続いたし、プライベート予定もキャンセルが続きました。そして最後は胃腸炎にも苦しんだ


この胃腸炎。
最終回の講義の時には嘘のように消えていて、仕事や提出物の締め切りが幾つも重なっていたこの1週間のストレス度合いと自分のやられっぷりに気付きました。笑



昨晩は、尊敬する素敵なご夫婦とのお食事会があったのですが、それに合わせてちゃんと復活する私の胃腸、さすがでしょ
まぁお酒の美味しかったこと‼︎
昨晩は、帰宅後の記憶がありませーん




【おまけ】
譲り受けたばかりのこの本珊瑚の指輪。
深みのある朱赤、アンティークならではです。
本当に嬉しい
{C91BC445-99D1-4EAE-A6BB-68ED9E84128E:01}

一連の学びで得た沢山の気付き、そして交わしたばかりの新しいお仕事の契約への思い。
この今の気持ちを忘れないように、見る度に思い出せるようなそんな記念の指輪にリメイクしようと思っています