<TOKIKO NOW>『8日鴨川自然王国の収穫祭でした!』 | 加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba

<TOKIKO NOW>『8日鴨川自然王国の収穫祭でした!』

 急に秋らしくなりましたね。ちょっとひんやり寒いくらいの日曜日は鴨川自然王国で一年に一度の収穫祭でした。午後からは雨も降り、ちょっと濡れながらの祭典になりましたが、それでも時折ちょうどいい時に上がってくれたり、楽しい1日でした。

 



 真砂秀明さんのインディアンフルート演奏で始まり、白鳥マイカさんのギターの弾き語り、そして地元のおばちゃんたちの盆踊り!私も引っ張り出されて踊りの輪の中に!

 私も「時には昔の話を」「イマジン」「百万本のバラ」の3曲を歌いました。

 最後は娘のYaeのステージ。ニューアルバム「80億の祈り」も、この日に合わせてリリースされたの!その中の曲を含め5曲うたいました。

 

 


 フィナーレは「Love Farmers We are」をみんなで歌って踊りました。みんな楽しそうで良かった!懐かしい顔が並び、新しい人たちと出会う、深い出会いがいっぱいでした。本当にありがとう。

 Yaeのリリースコンサートは、11月7日に、渋谷の文化総合センター大和田 さくらホールで開催されるのですが、この収穫祭での出会いがこのコンサートで、もっと広がっていくことを願っています。

 



このアルバムは本人も大満足らしいです。コンサートが楽しみだなあ。

 さて、先週の木曜日のお昼には、私の出演した「徹子の部屋」が放送されました。たくさんの方が見てくださって、ほろ酔いコンサートのチケット申し込みの電話が殺到し、うれしい悲鳴でした。本当にありがとうございます。

 今週水曜日には、ジョージアに出発ですので、何度かあわただしくも、ウキウキ、ワクワクしています。
 帰国するのは19日。良いコンサートをやり遂げてきたいです。
 紛争地に近い国なので、心配してくださる方も多いですが、しっかり状況を見ていますので、大丈夫です。
 しっかり戦争停止を訴えてきたい、と思っています。
 冬服で行ってきまーす!

登紀子