<TOKIKO NOW>『新曲「Begin Again」「大きな樹の物語」の配信始まりました。』 | 加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba

<TOKIKO NOW>『新曲「Begin Again」「大きな樹の物語」の配信始まりました。』

熊本、大分の震災から1週間が過ぎました。
大きな地震が続いており、被災地の方々の大変さを思うと、どうしたらいいのか、と途方にくれます。
3月に東京で「田舎のヒロインズ」という会がありました。
田舎暮らしを颯爽と引っ張っている女性達の素敵な元気に溢れる会でしたが、そのリーダーの大津愛梨さんの農場が、熊本の南阿蘇村です。
ネットを通して「無事です」の声を発信していますが、生まれて間もない赤ちゃんを含む四人のお母さんとして、どんなに大変な思いをしているか、心配しています。

今回の地震は、九州を斜めに横断する中央構造線断層帯という活断層で起きていますが、そこにつながる南西方向に川内原発、東端の別府の海を超えると、伊方原発です。
震源地が東に伸びても、南西に伸びても海ですから、津波も心配です。
1596年、同じ中央構造線に沿って起こった地震では、近畿の方まで短時日の内に地震が伝播したそうで、油断できません。

こんな折も折、原子力規制員会は、川内原発を止めないばかりか、高浜原発で、40年を超える老朽化した1・2号機に許可を出したのです!
毎日のように新聞でも示される日本の活断層群の、圧倒的な数が近畿に集中していることも見えてきた今、このタイミングは酷すぎる!
さすがに、狂気の沙汰、と思ってしまいます。
鹿児島では川内原発を止めるよう市民の動きが活発になっているようですが、高浜原発にも声を上げていかなくては!

さて、今週末の土曜日、日曜日は代々木公園でアースデイです。





私は日曜日の夕方、ステージに立ちます。
一緒に出演するのは、キーボードのYancyとサックスのクリス。
BSジャパンで、4月から毎週日曜日の夕方6時半からの番組「私の履歴書」のテーマ曲をレコーディングしたメンバーです。
「Begin Again」と「大きな樹の物語」の二曲、この日が初ライブのお目見えです。
番組放送も、ネット配信も始まっていますので聞いてくださっている方もあるかもしれませんが、演奏する方も、ドキドキです。

そして、フジロックのテーマソングとして忌野清志郎が作詞作曲した「田舎へ行こう」を、FUNKISTのメンバーも加わって歌います。
これも初演!どんなことになるか、楽しみです。

ほかには、今年の6月、7月のコンサートの「ピアフ物語」から「愛の讃歌」も歌います。シアターブルックの佐藤タイジくんも飛び入り。
最後にはSUGIZOさんも加わってのフィナーレです。

ジッとしていられない気分の今、今年のアースデイは特別の日のなりそうな気がします。是非きてくださいね。
そして一緒に歌いましょう!一緒に声を上げましょう!


登紀子