6月17日に投稿したなう | 加藤登紀子オフィシャルブログ「Tokiko Kiss」Powered by Ameba

6月17日に投稿したなう



yaeのライブ終わり、帰宅なう。yaeは車で鴨川へ帰りました。大変だけど、ライブを全身で楽しんでたYaeはその余韻を車の中で感じながら走って行くのだろう。こうして彼女のライブを聞くのは、久しぶり。味わえたライブ、聴いておいて良かった‼
6/17 0:06

7月22日秋葉原でやるようです。なんて言うライブハウスだったか今チョットわからない。yaeのホームページ見て下さい。すみませんが。RT @sakuho: @TokikoKato 荒木一郎さんの久々のライブと重なってYaeさんいけなかった。次のライブはいつでしょう?
6/17 0:50

そうでしたか?宮崎は今大変ですね。早く解決がつくよう、祈っています。頑張って!RT @314miyazakitaka: @TokikoKato 宮崎のものです、綾町でyaeさんのライブしました。又来ていただきたいです。
6/17 0:51

◉お知らせ◉7/3オーチャード、7/11越谷、7/24相模大野の3公演限定企画!!ワンカップ大関と宮崎駿さん自筆の登紀子似顔絵イラストステッカープレゼント!! 詳しくはこちらを♪ http://bit.ly/a9JHIN
6/17 12:00

◉お知らせ◉7月3日(土)Bunkamuraオーチャードホールにバイオリニストの古澤巌さんがゲスト出演してくださることが決定しました♪素晴らしいコラボレーションが実現!必見です!! http://tokiko.com
6/17 12:03

夕方以降すがしい風がふいてくる!今夜、富山の、小杉という街で中村哲さんの講演を聞きに行きます。それがすがしい風?明日は富山でコンサート!RT @eikokoto: RT @ishiiyukari: 山羊座は夕方以降すがすがしい風が吹いてくる。煮詰まった頭がクリアになるような感じ。
6/17 12:10

そうです。富田さん写真撮りにこない?なんて、言っていい?RT @KiyomuTomita: @TokikoKato 中村さんってペシャワル会の中村哲さんですか?
6/17 13:16

羽田なう。富山に向かいます。天気のいい今日は、富山便は美しい山を超えて行く絶妙のたびになるはず!
6/17 15:25

今夜は、中村哲さんの講演、ツイ生,発信できると思います。是非楽しみにしていて下さい。
6/17 15:34

富山なう。まぶしいほどのお天気。でも山の上は雲がもくもく、風景は雲の博覧会でした。これから射水市アイザック、ラポールホールに向かいます。
6/17 17:08

明日のコンサートには是非おこし下さい。富山県民会館,6時半からです。RT @kenjikatsu: 13:35羽田発ANAで中村哲さんご同乗でした。富山空港に迎えの方がおられた。知合いです。 RT @kenjikatsu:九大ファントム期にキャンパスの何処かで出会っていたかも。疲
6/17 17:14

見渡すかぎりの稲田。5月連休過ぎの田植えだったそうだけどをくそだってるね。 http://twitpic.com/1xhe48
6/17 17:36

中村哲さんの講演会の始まり。2000年にアフガンをおそった干ばつ。畑を取り戻すために井戸をほり、水路を掘り,学校を作った。もちろん地域の男達が必至の労働力を提供。力を合わせて,難民化していた人達が戻ってこれる村を再生させる。七年がかりの努力。その村の上空を米軍機が飛んで行く!
6/17 19:25

アフガニスタンは30以上の部族の集まり,90パーセント以上が遊牧民と農民。6000メートル級の山があるので農業ができる。が99パーセントの貧民と1パーセント以下の富者に分かれる。貧しい人達のことは、国に反映されない、極端な貧富の差。
6/17 19:36

アフガン戦争は1979年から9年間ソ連軍の攻撃で人口の10パーセントが死んだ。その真っ最中の1984年からアフガンで活動。ハンセン病の治療のために入ったが、他の病気,さらには生活の確保のために活動!中村哲さん。
6/17 19:40

中村哲さん、日本人だったことで信頼された。日露戦争に負けなかった国、そしてヒロシマの国だから。戦後の復興を遂げた技術の国,そして、軍隊を海外に出さなかった国。その信頼に答えなければとおもう。
6/17 19:46

ソ連が撤退した1989年以降、アフガン人が自ら復興を果たそうとした。1990年代。タリバンの力で治安も保たれた。それをおそった2000年の干ばつ。1200万人が被災。600万人が餓死の危険。人口の多数が村を捨て難民となった。彼等の農業は自給自足。金が無くても雪があれば生きられる。
6/17 19:52

けれど、その雪も少なくなっている。水源を確保するためにカレーズをほり,今も続けている。アフガン問題は政治問題では無く,パンと水の問題。
6/17 19:57

9.11のテロ以降も、餓死者を出さない活動を続けた。そこにブッシュの無差別爆撃。タリバン崩壊後の米軍入場を歓呼で答えたという嘘の報道.タリバン政権化で無くなっていたケシばたけが、タリバン崩壊後に圧倒的に増えた.女性の解放と同時に買春が増えた.カレーズをほったが、カレーズが涸れる。
6/17 20:04

水路の確保に取り掛かった.出来るだけ手作業で工事をし、労働賃を支払うことで多くの人よ職を支えた.その時役立ったのは、江戸時代の土木技術だった.水路のほとりに柳の木を植える.根っこがほりの土を補強する力がある.山の雪が一挙に解ける温暖化の現象のため,洪水が起こる.そして、水が涸れる
6/17 20:10

江戸時代の水利技術、溜池造り,石を使った護岸.世界に誇れる技術.明治以降の西洋近代技術.より素晴らしい‼
6/17 20:14

15万人の命を救った水源をアメリカに引き渡せと言われた..抵抗した時、中村さんは連行されたが、15万人が命がけで抵抗するでしょうといった。
6/17 20:18

自然とは戦ってはいけない。大量の土石流を地下に流す、江戸の技術を応用した。乾燥地が水路が出きたところが緑に変わり、村が生まれる。アフガンは徹底した地方自治なので田舎がアルカイダの発生源にはならない。学校とモスクと寄宿舎を作り地域の安定を計る。
6/17 20:23

土石流からの被害を防御出来ることで、降った雨を溜池に取り込み、用水路の水を確保する。現地の勇敢な人達によって完成した。
6/17 20:28

アフガン北部の草地が米軍に制圧されて、遊牧民が困っている。砂漠を緑化して草地を作る。アフガンの人達は元気で、逆に自分自身がアフガン人に助けられた!中村哲さんのことば。
6/17 20:33

わからないことはわからない、それを認めることが大事。ほんの一部を見て知ったかぶりをすることは危険。正確な情報をつかむことは大変。飛び交う情報に疑問符を持つ必要はある。アフガンの識字率は低いけど文化度は低くない。教育の目的は識字率をあげることだと考えてはいけない。
6/17 20:48

金で買えないものがある。金でかってはいけないものがある.それを金で買ってすませる考え方が我々の社会をダメにしているのでは?中村哲さん。。
6/17 20:56

とてもいい時間。中村哲さんお見送り、ちょっぴり寂しい。 http://twitpic.com/1xivnl
6/17 21:34

たくさんのRTありがとう!今夜、最後に中村さんのおっしゃったこと.腹八分目で、汗して働けば、病気しない!日にやけて元気そうな中村さんに納得.!どうぞお元気で!
6/17 21:43

黒部川の鮎..昨日が解禁だって!かわいいでしょ? http://twitpic.com/1xjefu
6/17 22:44