2018年に入って2度目の行田市訪問。
まずは水城公園横のコチラのお店に寄ってお土産を購入。
十万石ふくさや 水城公園店
埼玉県行田市天満8-21 http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/01.html#02
ドラマ『陸王』に登場して以来、爆発的な売れ行きを続けているコラボ商品
陸王十万石まんじゅう
http://www.jumangoku.co.jp/shyouhin/rikuou/rikuou_01.html
ドラマの放送は12月24日が最終回でしたが、1月10日まで毎日販売。
それ以降は予約になるようです。
そういえば初期のころは販売店や曜日が限定されていたんですよね。
その後、増産されて埼玉県下のふくさや全店舗で購入できるようになりました。
それでも早めに来店しないと売り切れてしまうほどに人気なんですよ ヾ(・ω・`)オクサン
行田市はドラマの経済効果がものすごいらしいけど、納得ですな。
もう何年も購入したことなかった十万石まんじゅうを自分もリピート(昨年来6箱目!)してますし。
5個入りに比べて10個入り
の方は「陸王焼き印」が入った饅頭が多いのでおすすめ。
いずれもキニナル方はお早めにどうぞ(・`ω´・)9
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/01.html#02
埼玉県 行田市 天満 8-21
【営業時間】 09:00~19:00
【定休日】 なし 駐車場あり
048-553-0705
お店の場所はこちら
埼玉県 行田市 行田 20-15
【営業時間】 8:30~19:00
【定休日】 なし
駐車場あり
048-556-1285
お店の場所はこちら
【追記】 2018.3.11
「陸王コラボレーション十万石まんじゅう」大好評につき、販売期間延長になりました。
おめでとうございますありがとうございます大好きです ゚+。(*′∇`)。+゚

今回は「十万石八木橋店」の特別販売で購入しましたが、通常は店頭には置かない予約販売で「お渡し日より3日前までにご予約下さいませ」とのこと。
そして販売期間は9月までだそうです。
また、今回から包装紙がリニューアルされ、中の饅頭も「陸王」焼き印のみに変わっています。
表側に役所広司さんを描いた「陸王田んぼアート」の写真が無くなったのは権利上の関係からかな?
それに伴って裏側の説明文もシンプルになっております。
いずれにしても中身の美味しさは変わらず、しかも「陸王」焼き印が多くなったので贈り物としても喜ばれること請け合いです。
3月30日にブルーレイ&DVDも発売になるので再び火がつきそうな予感です。
お饅頭好き、陸王好きの方はぜひご予約を!( ´艸`)
