通し営業で重宝していたらぁめん楓さんが閉店していてガックリ
あのモチモチつけ麺と絶品焦がしチャーシューをもう食べられないとは…。
店主さんのお人柄も良かっただけに残念でなりません。
どこかで元気にやってくれてるといいなぁ… (´・ω・`)
ションモリしつつも口が完全にラーメン・モードなのでそのまま歩いてこちらのお店へ。
らー麺 Chop(ラーメンチョップ)https://ramendb.supleks.jp/s/53563.html
埼玉県 行田市 忍 1-2-16
おぉ。誰も並んでいませんよ。
この界隈では珍しくいつも行列が出来るお店ですが、タイミングが良いとこういう事もあったり。
というわけで、オジャマします |ω・) ガラッ!!
小ぢんまりとした店内は3組ほどの先客で程よくにぎわってました。
おひとり様なのでカウンターテーブル席に着席。そしてメニューをガン見
まあ、入る前から何を食べるかは決めているんですけども。
さっそく注文・着丼したのはこちら。
辛つけそば(中盛・780円)
麺は並(200g)と中(300g)が同じ値段なので迷わず中盛りにしてみました。
相変わらずオシャレ照明(電球色)のおかげで全体的に黄色く写っていますが…
麺自体も全粒粉入りなので実際黄色い(茶褐色)です。
地粉使用の武蔵野うどんのようで親近感を覚えます。
ラーメン好きよりもうどん好きの方に支持される麺かも知れませんな ( ´艸`)♪
あと、一見少なく見えますが一般的な中華麺より太麺なので、どんぶり対比でそう感じるだけです。
実際はメニューの表記通り300gありますよ(たぶん)。
お箸と比べてみても結構な太麺っぷり。
ズルズルとすすって食べるというより、モグモグとしっかり噛んで味わうタイプの麺です。
うどん好き、太麺焼きそば好きとしてはタマラナイ食感と食べ応えですね φ(-ω-`)
いちおう「細麺」も選択出来ますけど、やっぱりChopさんのウリは太麺かと。
そして一度でも食べるとクセになる美味しさです。
今回は「辛つけそば」にしたのでつけ汁はいかにも辛そうなビジュアル
…に見えて、実はそれほど辛くありません。
どちらかというと、辛いというより「濃い」という感じでしょうか。
辛いの大好きだけど実は弱いワタクシでも汗を噴き出すことなく、無事に食べられるレベルです。
つけ汁にはチャーシューや柔らかい穂先メンマ、刻み玉ねぎなどがごろごろ。
太麺をモグモグ味わいながら三角食べで平均的に攻略していきます。バランス重視派です。
スープはそれほど粘度が高くないので麺を食べ終わったあとにも結構残ったりします。
追加でライスを投入して雑炊として食べるのも手ですが…
今回はスープ割りをしてそのままゴクゴク頂きました。ご馳走様でした (-人-)
太麺でボリューミーだけど気づくとペロリ完食してしまう美味しさですね。
女性にも人気があるのが分かる気がします。
隣のオジサンが食べていたゆずそばも美味しそうでしたよ。
こちらも女子にウケそうですな。
というわけで今日も完食、ゴチソウサマでした (-人-)♪
Chopさんにはくれぐれもお身体に気をつけて末永くこの地で頑張って欲しいと思います。
らー麺 Chop チョップ
行田市 忍(おし) 1-2-16
【営業時間】 11:30~14:30
17:30~20:00 (現在休止中)
【定休日】 月曜日・第4火曜日
048-553-0400
お店の場所はこちら