定番?肉汁うどん@手打ち武蔵野うどん麺吉めんきち(その22) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

本日も来ておりますパー

武蔵野手打ちうどん麺吉(めんきち)kithi*旧・トムソーヤ/ベジターレ


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2013.11.6 武蔵野手打ちうどん麺吉(めんきち) ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2013.11.6 武蔵野手打ちうどん麺吉(めんきち)


だって会社から近いんですもの ( ´艸`)音譜

オープン 当初と違って10分で料理が出てくるし、味も安定してきてフツーに美味しいんですよ。


しかも全然混んでないから気持ちよく食事をすることが出来ますよ。

これ、なにげに一番うれしいポイントかも♪


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2013.11.6 武蔵野手打ちうどん麺吉(めんきち) *入り口のようす


そして、いいのか悪いのか中古アイテムも充実(?)してきました。

ほほう。山小舎(やまごや)も売ります… か。オーナーさん、いろいろ持ってますなぁ (・ω-`)

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2013.11.6 武蔵野手打ちうどん麺吉(めんきち)
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-2013.11.6 武蔵野手打ちうどん麺吉(めんきち)


そんなことより、うどん!うどん!!

悩みに悩んだ末にやっぱり選ぶのは定番メニューですねぇ。

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-武蔵野手打ちうどん麺吉(めんきち)のメニュー


というわけで、麺吉でとりあえずイチオシの

肉汁うどん(中・750円)ぶーぶーでございます。きのこの天ぷら(120円)もついでに。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-肉汁うどんときのこの天ぷら@武蔵野うどん麺吉


おっ!今日もうどんの耳(シェフの気まぐれ)が入ってるな。

オール埼玉地粉という麺は今日もギュギュッと硬く締まった食感で噛み応えがあります。


この食感、香川の人間には食べることの出来ない硬さでしょう。

モサモサしていて全然すすれないし、歯を使わないと噛み切れない密度のうどんなんですよ。


讃岐うどんみたいにのど越しを楽しもうなんて思っていると、マジ窒息しちゃいますよ ( ´艸`)ププ

     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-中サイズは麺の量が500gあります


あと、「どれ位の量があるの?」ってたずねているお客さんをよく見かけますよ。

うどん店によって1玉の量がまちまちなので新規オープンのお店って、ホント分かりづらいですよね。

しかもお店によっては茹でる前の重さだったり、茹でた後の重さだったりするので油断なりませんな。


麺吉の場合は 並:400g 中:500g 大:700g という事なので、たぶん茹でる前の重さ*かと。

                                              * 確認したところ、茹で上げ後の重さだそうです。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



そしてうどんに合わせてつけ汁も量が多くなっていきますよ。

とはいえ、オープン当初 の盛り具合に比べるとボリュームダウンしていますけどね (-ω-`)汗

     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-麺の量に合わせて汁も多めになります


その代わり?初期に無かったナスや三つ葉が入るようになり、長ねぎや油揚げの切り方も大きめになっていますが、やっぱりアッサリし過ぎている感は否めない。


そんなつけ汁の物足りなさを補うためにきのこの天ぷら(120円)きのこもオーダーしましたが…

こちらも初登場 の頃と比べるとボリュームダウン。あまりのショックで写真がブレております (笑


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-きのこの天ぷら(120円) 手打ち武蔵野うどん麺吉


ズルズルもくもくと食べて今日もゴチソウサマでした…と (-人-)音譜


せっかくうどんの美味しさが安定してきたのに、その他の部分で損しているような気がしますな。

(天ぷら、つけ汁、スタッフや店内の雰囲気など)


かき入れ時の12時すぎでこの寂しい店内風景。空気も何だか重いです。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ち武蔵野うどん麺吉(めんきち)の店内


う~む。麺吉ほんとうに大丈夫かなぁ。

いつも同じ時間帯に来ているんですけど、件数(客数では無い)が大きく増えることがないし。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-武蔵野うどん麺吉のレシート


中古品の販売もますます増えて、何のお店か分からなくなってきたし。

山小屋も売り出しにかかったということは、もしかして人生の… あ、誰か来た (´・ω・)


とにかく無事に年を越せるかどうか。

ご近所さんだけにヒジョーに心配でございます (-ω-`)汗

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ち武蔵野うどん麺吉(めんきち)  手打ち 武蔵野うどん 麺吉(めんきち)kithi*
 埼玉県川越市鯨井1647-4

 【営業時間】 10:30~15:00

 【定休日】 なし・年中無休

 【お土産】 生麺/茹で麺の持ち帰りあります

 【駐車場】 20台以上

 電話 049-231-8875

 旗 お店の場所はこちら


オープン! >>> その20 >> その21 >> その22 >> その23 >>> 最新記事