営業時間が変更になりました!手打ちうどんうどん本舗(その9) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

以前お知らせ しましたが…

本日(5/1)から 営業時間が、11:00~17:30 に変わりました!(・ω・)/

(今までは11:00~15:00 17:00~20:00の2部制)


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ちうどんうどん本舗【営業時間】11:00~17:30


そうこちら、手打ちうどん うどん本舗 ブックオフでございます。

女性スタッフの多さ、清潔感のある店内、停めやすい駐車場で女性の方にもおススメのお店です。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ちうどん うどん本舗@川越市寺山


手打ちうどん店なのに夜も営業するなんて頑張ってるなーと思っていたんですけど、夜の部はお客さんが少なかったようです。まだまだ交通量も人通りも少ない道沿いなのでしょうがないかな。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-寺山交差点を右折そしてすぐに左折してください


川越北環状線(県道160号)が全線開通して国道16号とつながると交通量は増えると思いますが。

今後の動きにも注目です ヾ(・ω・`)


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ちうどん うどん本舗@川越市寺山
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ちうどん うどん本舗@川越市寺山


さて。そういうわけで営業時間が変わった5月の営業が始まりました。


今日のうどんは初紹介のものにしてみましょう。

というか、今までもメニューがかぶらないように紹介してきたんですけどね。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん本舗 おしながき
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん本舗 天ぷらとおすすめトッピング


8割ほど埋まった店内はいい感じの賑やかさです。平日のランチタイムもストレスを感じません。

お気に入りのカウンター席に座って待つこと約7分。やってきました♪


はいこちら。かけうどん小(400g・600円)うどんでございます!

小サイズとはいえ麺は400gあり、どんぶりも巨大です。ツユがなみなみと入っています。


かけうどん小(400g・600円)@うどん本舗


かし何ともシンプルなお姿ですね。何も入っておりません。俗に言う「素うどん」ってやつです。

薬味としてネギと胡麻が小皿で付いてきますが、それではあまりに寂しすぎるので…


トッピングメニューからワカメ(50円)と、ほうれん草(50円)もオーダーしております。


             ほうれん草(50円)、わかめ(50円)トッピング

そしてドーンと投入 (・`ω´・)9

フルサービスのお店では素のかけうどんで、こういうスタイルで出てくる場合もありますね。

それを考えると、コチラのお店は少々高めかな?φ(-ω-`)ズルズル

     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-関東のかけうどんそのものです ( ´艸`)♪ ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどんはちょっぴり柔らかめの食感


まあ、小でも400gもあるから適正価格かもしれませんが。


こういった濃口醤油の鰹風味ダシのうどんにはヤッパリ、ご飯が合いますね。

ラーメンライス みたいな感じかな。うどんをオカズにご飯がススミますよ φ(-ω-`)パクパク


                 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-おいしいごはん(100円)うどん本舗


シンプルなかけうどんには天ぷらも合います。

というわけでにんじん天(100円)と、キス天(150円)も頼んでおります。

キス天は少々小ぶりですが、2匹でこのお値段になっております。納得。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-にんじん天ぷら(100円)はふわふわで美味!
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-キス天(150円)は2匹でセットになってます


どちらも揚げたて熱々、そしてサクサク・ふわふわでメチャ美味しいです。


特に人参は大きいやら、甘いやら、美味しいやら。

あおきのような人参かき揚げ とはまた違った食べ応えがありますね。これ大好きかも (^q^)音譜


にんじん天の大きさ、極太きんぴらごぼう(200円)と同じサイズです。

こちらも毎回頼んでしまうメニュー。割り箸と比べるとお分かりかと思いますが、極太です。

かといってスジっぽくもなく、適度な歯応えがあってポリポリとした食感がGood!(・ω・)b


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-極太きんぴらごぼう(200円)うどん本舗


いや~今日も美味しかったです。ごちそうさまでした (-人-)♪


うどんが400gあったとはいえ、うどん好きの方には少なく感じると思います。

やっぱり中(600g)にすれば良かったなぺこ


あ、そうそう。お店の名刺(ショップカード)左下矢印が出来ました。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん本舗の名刺とレシート    かけうどん(小・400g)・・・600円
   極太きんぴら・・・200円

   わかめ・・・50円

   ほうれん草・・・50円

   おいしいごはん・・・100円

   にんじん天ぷら・・・100円

   キス天ぷら(二匹)・・・150円

  ________________________________________________

   合計           1,250円



レシートをご覧になるとお分かりのとおり、合計金額から100円割引きになっております。

前回、きんぴらごぼうを食べたのでお会計の際に割引券を頂いたんですよ。


                ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-100円の割引券を頂きました (^q^)♪


で、今回もまた100円券を頂きました。

こういう事をされるとまた来たくなるじゃないですか。エンドレスですな。


まあ、割引券は無くても来ちゃうんですけどね ( ´艸`)音譜

次回は定番メニューの肉汁うどんに戻ってみたいと思います♪

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-三菱ジープ in 手打ちうどんうどん本舗

 手打ちうどん うどん本舗ブックオフ

 〒350-0827

 埼玉県 川越市 大字 寺山 194-1

 【営業時間】 11:00~17:30

 【定休日】 しばらくは無休

 【駐車場】 17台分

 禁煙 店内禁煙(入り口横に灰皿あり)

 電話 049-277-5456

 FAX 049-277-5456

 旗 お店の場所はこちら




その1 >>> その6 >> その7 >> その8 >> その9 >> その10 >>> 最新記事


【 うどん本舗の記事一覧 Vol.1Vol.2