突然チャーハンを食べたくなって訪問しました。
こちら、JR川越線・西川越駅から歩いて5、6 分のお店…
たいわんりょうりさんふくげん おがやてんって読みます。ガッツリ系の男子に大人気のお店です。
営業時間は昼と夜の2部に分かれていて、夜は17時半から始まります。
18時に到着したところ、店内はガラガラ。先客1名で後客ゼロでした。
この時間帯はいつもこんな感じなんですよね。
三福源は全席喫煙可なのでタバコを吸わないワタクシとしては嬉しいかぎり (´∇`)♪
普通のチャーハンを食べるのでは面白くないので…
以前から食べてみたかったコチラにしてみます。三福源としては少々お高いですけど。
おっと、その前に。
今日は車通勤じゃないのでこちらも頂いちゃいましょう (^q^)♪
キリン一番搾り生ビール・中ジョッキ(380円)枝豆付きです。
あいかわらず食べにくく大味な枝豆ですけど、文句を言ったらバチが当たりますね。
サービスなのでありがたく頂きます (-人-) アリガトウ
ビールを飲みつつ待っていると約7分ほどでやって来ました。
こちら…海鮮レタス炒飯(780円)でございます。想像していたよりは少なめです。
"海鮮"とメニュー名に付けるだけあって、プリプリの海老と食べやすいサイズのイカ
…
そしてアサリと小さめの貝柱が入っています。ハム
は皮が赤い懐かしいタイプ。
ご飯の炒め具合は適度にシットリした大好きな食感です。
味付けも薄からず濃からず、絶妙の美味しさです。台湾料理店にしては繊細な味付けかも。
こりゃあ大当たりだな φ(-ω-`)パクパク
三福源にしては少なめの量とはいえ、一般店の大盛り以上のご飯量ですよ。
普通のチャーハンを大盛りにすると食べているうちに飽きてくるんですけど、これは大きめの具材がイロイロ入っているので飽きが来ません。
美味しくて箸(スプーン)を持つ手が止まりませんね~ φ(-ω-`)モグモグ
スープと見せかけた味噌汁(玉子、豆腐入り)をじゅるじゅる飲みながら、ご飯をがふがふと頂きました。
うまい、うますぎる。
油べっとり、シンナリと炒められたレタスは好みが分かれそうですが、適度なパリパリ感も残っていてイイ感じでした。
期待していなかった分、予想外の美味しさでこれならリピートもありだなと思いました♪
あさりをカウントしたところ全部で5個入っていましたよ。
エビも同様の量だったので、多からず少なからず。意外と物足りなさは感じませんでした。
夢中で食べてあっという間に完食。
美味しかったな~。自分の中では★★★★☆です。ごちそうさまでした (-人-)
他の炒飯メニューは100~200円ほど安く、中には海鮮炒飯(680円)っていうのもあります。
海鮮レタス炒飯(780円)はこれのグレードアップ版という位置づけでしょうか。
あ、そうそう ヾ(・ω・`)
ドリンクメニューの裏側に中華宴会コースが追加されていたので撮ってみましたよ。
・中華宴会1,980円コース : 全10品
・中華宴会2,880円コース : 上記コースに飲み放題(2時間)をセットにしたもの
・高級中華宴会2,980円コース : 全12品(飲み放題1,200円も組み合わせられます)
本日のお会計は1,160円となりました。三福源としては少々お高いほうかな?
個人的には量をちょっと減らして100円下げてくれると嬉しいですね。
その方が他メニューの追加注文にもつながって良いと思うんですけど。いかがなものでしょうか?
いや~海鮮レタス炒飯、美味しかったですね。今まで食べなかったのが悔やまれます。
そうなると、黒湖沼牛肉飯(780円)も気になってきますな。今度訪問したらソレいってみようと思います。
ただ、単一味なので途中で飽きそうな気がするんですよ (´・ω・`)
紅生姜や漬物などがアクセントとして添えられていると最後まで美味しくいただけそうですが。
とりあえず期待せずに…乞うご期待 ゚+。(*′∇`)。+゚ どっちやねんw
台湾料理 三福源
(小ケ谷店)
〒350-1104 埼玉県 川越市 小ヶ谷 397-6
【営業時間】 11:30~14:30
17:30~01:00
【定休日】 年中無休
【喫煙】 喫煙可 【メニュー】 こちら
【駐車場】 10台 【最寄駅】 JR川越線西川越駅
049-248-7018
お店の場所はこちら
その1 >>> その18 >> その19 >> その20 >> その21 >> その22 >>> 最新記事