今日は埼玉県行田市の商店会連合会のオリジナルキャラクター忍城の精鋭五人衆 のブログを手がける中の人であり、行田のブロ友さん でもある方に教えて頂いたお店にやって来ました。
…って、長いw (´∇`)プハー
そのお店の名は憩い処 やなせ
(行田市駒形)でございます
(・ω・)/
一般住宅の一部を改装したお店なので見逃さないようにご注意ください。
じつはコチラ、昨日(3月15日)にオープンしたばかりのお店なんですよ♪
あらためまして、このたびは開店おめでとうございます!゚+。(*′∇`)。+゚
さっそく入店~♪
おっ!どうやら入り口で靴を脱いで上がるシステムのようですね。
引き戸を開けるとフローリングの綺麗な一室になっていました。
4人用テーブルが2台、椅子を追加できる大型テーブルが1台の合計12~15名という感じ。
11:30に到着した時点でほぼ満席でした。
皆さんご近所の知り合いの方たちらしく、開店祝いに食べに来たという感じです。
50歳以上の男子・女子(?)ばかりの世間話がにぎやかに続いております。
バリバリの行田言葉をナマで楽しめるのも地域密着型店の醍醐味ですね ( ´艸`)♪
そんな中、お母さん2人は厨房でいそがしくフライを焼いていました。
フライ屋さんの常ですが、お昼前にはすでに電話注文分が多数入っているのでこの時間帯はメチャメチャいそがしいんですよ (-ω-`)≡(´-ω-)
5~7人前のフライ・焼きそばの注文が何件も入っていたようで、出来上がった頃にお客さんが取りに来ていました。そのため着席してからも10分、20分と待ちます。
しかし店内にいたお客さんは地元の方ばかり(イモチャソを除く)なので、そのあたりの事情は百も承知。
長い待ち時間も和やかに過ぎていきます。
そんな憩い処やなせのメニューはこんな感じです。
あ。フライっていうのは行田のご当地B級グルメで、簡易お好み焼き
のような食べ物です。
・フライ 300円
・玉子入りフライ 350円
・焼そば 300円
・特製もちもちフライ 350円
・カレーうどん(ライス、サラダ付) 600円
・ハムとチーズのホットサンド 450円
(コーヒー、サラダ付き)
・コーヒー 200円
・ココア 200円
というラインナップになっております。
もちもちフライ (-ω-`)
もちもちゼリーフライ なら聴いた事あるけど…。
行田のフライ屋さんでオプションの玉子入りや、焼きそばは定番メニューでよく見ますが、敢えて「もちもち」と書かれているのは初めて見ましたね。
で、もちろんソレを注文。20分以上待って出てきたのは…
やなせオリジナル、 特製もちもちフライ(350円)でございます!(・ω・)/
味はソースor醤油のどちらかを選べますが、今回は定番のソース味にしてみました。
直径25センチくらいでしょうか。他店に比べると少し小さめに感じました。
サイズ表記は無いのでこれが標準の大きさのようです(初期のブレかもしれませんが)。
見かけはいたって普通のフライですけど、中には餅が…
と思ってペラッとめくってみましたが、これまたいつもの光景です。
しかし、切ろうと思って箸を入れたところそのふわふわ具合にビックリ!Σ(・ω・ノ)ノ!
なんちゅう柔らかさ、そしてモッチリ感。なるほど、これが「もちもちフライ」と言われる所以でしたか。
後でたずねたところ、使用している粉を変えているそうです。
通常のフライはもっとアッサリした(それこそ普通の)フライだという事です。
食べ進めていくうちにネギと豚肉が出てきました。
肉はちょっぴり大きめに切られていて、プチ贅沢を感じられます。こういうの良いですね~
七味をふって食べると美味しいよ、とお店の方に教えられたので途中からふって味の変化を楽しみました。
辛いのは好きですけど、今までフライに七味をかけて食べた事無かったのでちょっぴり新鮮。
七味はソース味より醤油味のほうがもっと合いそうな気がしますね φ(-ω-`)モグモグ
いや~美味しくてあっという間に完食しましたよ。ごちそうさまでした (-人-)
ボリューム的にもう一枚か、焼きそばを頂きたいところでしたが、店内も混んでいるので長居は無用。
次のお客さんのためにも |彡サッ!! と席を立ちました。
お店は月曜定休で、営業時間は10:00~17:30となっております。
日曜営業なので遠方からも訪問出来るのが嬉しいですね。
ただし12時前後はかなり混むので、ランチタイムを外して来店するのがおススメです (・ω・)b
次回は敢えて普通のフライにして、「もちもち」との違いを味わってみようかな。
他にもフライ屋さんでは珍しいカレーうどんや、ホットサンドがあるも気になりますよ (^q^)♪
あ、そうそう。車でお越しの方に朗報です。
お店の斜め前の空き地に専用駐車場が2台分用意されています。
目印はキムラヤのパン(田沼堂)で、この2台が停まっている場所がそうです。
忍城の精鋭五人衆 さん、このたびは良いお店を紹介いただきありがとうございました。
開店早々、大繁盛のようで喜ばしい限りです。
これからもますます忙しくなると思いますが頑張って欲しいです。
今度は混んでない時間帯に行って、いろいろと食べてみようと思います ( ´艸`)
〒361-0055 埼玉県 行田市 駒形 1-15-5
【営業時間】 10:00~17:30
【定休日】 月曜
048-553-0707
お店の場所はこちら
店の斜め前に2台分あります