はい。お察しの通り、無料トッピングにパリパリ食感の沢庵漬け
が登場しました。
手づくりの自家漬けだそうです ヾ(・ω・`)
そう。こちら…
セルフうどん あおき
http://sapo-men.com/self_aoki.html
でございます!
無料のトッピングは、最近ザーサイと紅生姜のローテーションになっていました。
たくあん漬けは以前、細切りでゴマをふられたもの
があって、なかなか美味しかったです
たくあんって、マヨネーズつけて食べると激ウマだってご存知でしたか?(^q^)
厚く切ったものにちょっとつけるだけで美味しいですし、細切りの場合は和え物にしてもGoodです
たくあんのしょっぱさがいいアクセントになって、これだけでご飯がすすみますよ。
さて。無料だからって、たくあんだけ食べて帰るような恥知らずなマネは出来ませんw
本日のメニューはこちら。かけうどん(大)と、鮭おにぎり、鶏天ぷらの3品。
かけうどん大(2玉・250円)
初めてあおきを訪れた方に強くおススメしたいメニューがこちら、かけうどんです。
関東では珍しい讃岐風のダシ(鰹・イリコ・昆布)なので、まずはそのまま味わって頂きたいです。
コシは弱めですがモチモチとした食感で、子供からお年寄りまで安心して食べられる味です。
冷たいうどんにすると、適度なコシを楽しむ事が出来ますよ♪
鮭おにぎり(60円)
60円のおにぎりは、鮭、ワカメ、昆布と、チビいなりずしの4種類あります。
(80円…梅干し、3色おにぎり 100円…手づくりいなり)
日によって大きさ・硬さがバラバラなのは作り手によるものか。そんなブレも愛して欲しい一品です。
自家製たくあん漬け(無料)
最初見たときバナナチップスかと思った(笑)ほど、淡い色をしています。まさに自然そのもので無着色。
そしてひと口食べるとまたビックリ。パリパリとした食感が楽しいやら美味しいやら。すぐに大好きになりました♪
とり天ぷら(80円)
あおきで一番人気の天ぷらメニューです。揚げたてはもちろん、冷めても柔らかくて美味しいです。
ただ、日によってかなり大きさが違うのはご愛嬌。大きい時はかなり大きいです。小さい時はホント、小さいです
かけうどん(大・2玉)・・・250円
鮭おにぎり・・・60円
鶏てんぷら・・・80円
自家製たくあん・・・無料
おろし生姜・・・無料
天カス・・・無料
________________________________________________
合計 390円
今日から始まった自家製たくあん。
パリパリとした食感が最高で箸が止まりません。おにぎりとの相性もピッタリでした。
こうなったら、プレーンなごま塩おにぎりとか、海苔巻きおにぎりも欲しくなりますね ( ´艸`)
セルフうどん あおき
http://sapo-men.com/self_aoki
〒350-0827 埼玉県川越市大字寺山734-1
【営業時間】 10~15時
【定休日】 日曜日
【駐車場】 16台分 【座席数】 25席・禁煙
【物販】 第1土曜日は店舗横でめん市場 を開催!
049-224-2111
お店の場所はこちら
その1 << その91 | あおきうどん記事一覧 | その93 >> 最新記事