3日ぶりの訪問@セルフうどんあおき(その62) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.1

ときいもちゃんのつぶやき Vol.1

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪
ちなみに現在は2冊目の日記帳に移行しております→
http://ameblo.jp/tokiimochan2/

なんだか2日以上間が開くと不安になってしまうセルフうどん あおき うどんでございます。


お店が開店してから1年を過ぎ、そろそろ身体の細胞の半分はあおきのうどんとダシで出来ているのではないか?と想う今日この頃です (・ω・)/

ときいもちゃんのつぶやき。-Self Udon Aoki Sapporo Men Foods
 ときいもちゃんのつぶやき。-新しくなったオレンジ色の暖簾


この前 変更された鶏天オレンジ*の暖簾もすっかり市民権を得たのかな?

特に注目を浴びるでもなく、以前からそうであったかのように風になびいておりました。

                                       *命名:あおきニストたか4C
               ときいもちゃんのつぶやき。-セルフうどんあおきのメニュー写真


個人的には屋号の入ったあおきブルー の暖簾に未練があるワタクシですけど (-ω-`)汗


さて。今日は珍しく少なめに、かけうどん(小・180円)にしてみました。

なんか、昨日食べたモツ煮 でまだ胸が苦しかったりしてw


               ときいもちゃんのつぶやき。-かけうどんと天ぷら、おにぎりで420円


う~む。やっぱりあおきの魅力はこの出汁(ダシ)ですねぇ (・ω・)b

ここ関東でもさぬきうどん を謳うお店はありますが、讃岐のダシを再現できている店は少ないです。

ときいもちゃんのつぶやき。-かけうどん(小・180円) セルフうどんあおき
 ときいもちゃんのつぶやき。-柔らかめの歯応えともちもちした食感


うどん自体は柔らかめで丸亀製麺 ほどのコシは無いものの、ダシの旨さでは圧勝です。

価格と味、讃岐度(?)を考えると、ついあおきに足が向いてしまいますね φ(-ω-`)音譜


               ときいもちゃんのつぶやき。-梅干にぎり・とり天・人参かき揚げ・梅干


さて。うどんの他にチョイスしたのはこちら。POPEYEさんのブログ を真似してこぶ天と、鶏天にしたかったのですが…売り切れのためニンジンのかき揚げで代用。


まあ、どちらも美味しいからいいんですけど ( ´艸`)音譜


ときいもちゃんのつぶやき。-にんじんかき揚げ セルフうどんあおき
 ときいもちゃんのつぶやき。-一番人気のメニュー 鶏天ぷら セルフうどんあおき


これら天ぷらの美味しさはオープン以来変わっておりません。他店と比べて安い(80円)というのも魅力のひとつですね。個人的にはゴーヤー ゴーヤのかき揚げが出ないかな~と、密かに期待中♪


               ときいもちゃんのつぶやき。-梅干おにぎり セルフうどんあおき


そういや、オープンした頃は天ぷらメニューが今以上に日替わりで、チャレンジ的なものがあった気がします。今の地位に安住せず(笑)いろいろと試して欲しいですねぇ (´∇`)



あ、そうそう。うどんの種類も今でこそ多くなりましたけど、最初は3種類だけしか無かったんですよ。

これは極初期メニュー右下矢印なので非常に貴重です。店内のどこかにあるので探してみてね (・ω・)/

               ときいもちゃんのつぶやき。-極初期のメニューが店内にあるので探してみてね


ふぅ~。3日ぶりのあおきうどん…美味しかったです。ごちそうさまでした (-人-)♪

ときいもちゃんのつぶやき。-川越市寺山 セルフうどんあおきレシート

    かけうどん小・・・180円

    鶏の天ぷら・・・80円

    人参のかき揚げ・・・80円

    梅干しおにぎり・・・80円

    天カス・・・無料

    おろし生姜・・・無料

    梅干し・・・無料

  ___________________________________________

    合計        420円


しかし、久しぶりに小サイズを食べてしまったな。たまにはこういうのも新鮮でいいかも。

(お店的にはダメだろうけどw)



そして食後のお楽しみ。今年2度目の子育て中のあおきツバメはどうなったかな?目


               ときいもちゃんのつぶやき。-2nd ステージ:あおきのツバメ


ふむふむ。巣の中も親も静かなので、まだ卵はかえっていないようですね…。

まさに嵐の前の静けさといった感じです。

ときいもちゃんのつぶやき。-まだ卵を温め中?
 ときいもちゃんのつぶやき。-完全に巣をあける時もあるようです


ずっと温めているのかと思ったら、食事に出かけちゃいましたよ。交代しなくていいのかな?

もうそろそろ雛が出てきてもおかしくない頃合いなので、こちらこそ目を離せないです ヾ(・ω・`)



ときいもちゃんのつぶやき。-埼玉県川越市寺山 セルフうどんあおき  セルフうどん あおき うどん
 〒350-0827 埼玉県川越市大字寺山735-1
 【営業時間】 10~15時

 【定休日】 日曜日

 【駐車場】 16台分

 【座席数】 25席・禁煙

 【物販】 第1土曜日は店舗横でめん市場 を開催!

 電話 049-224-2111

 旗お店の場所はこちら


その1 << その61 | あおきうどん記事一覧 | その63 >> 最新記事


【P.S.】 2011.7.30

翌日も行きましたけど特にツバメに動きはありませんでした。でも、

巣の中を掃除したり、あっち行ったりこっち来たりと、なにやらモゾモゾやってましたよ (・ω・`)


ときいもちゃんのつぶやき。-20110730 セルフうどんあおきのツバメ
 ときいもちゃんのつぶやき。-20110730 セルフうどんあおきの燕