こんばんは
明日の5月15日「星空の里」で
サラちゃん荼毘に付してきます
初めて行く葬儀場なので心配ですが
しっかりとみてきます
5月13日Sさまカップルさまの
元にいったリーちゃんの小さい頃の記事です
とても、二匹とも可愛いです
Sカップル様の元にいったリーちゃん
(2019年11月10日保護)
残念ながら今回亡くなったサラちゃん
(2019年11月24日保護)
前の飼い主のところにいったのが
2019年12月22日
2023年11月5日に戻されました
リーちゃん幸せの旅立ちをさせていただいたの
が2024年5月13日
ひとつご報告の前に・・
ショッキングな画像もあります
苦手な方はスルーしてください
でも生き物の生きる姿死んでいく姿の
現実を見てあげるのも供養になると
信じて目をそむけずにいました
猫の専門医だから信頼して受診させて
いただいたのですが検査は受けないほうが
よかった
お金儲けの部分もあるとおもいました
本当に動物が好きな方だとあの過酷な
検査はせずに「検査はもう少し回復させて
からにしましょう」となったとおもいます
何故なら治療が栄養食と総合栄養剤だけ
日常生活を送らせてくれるだけだからです
ほんとミンミン迂闊すぎたよ
血圧低下のために採血しにくかったのに
むりやり採血
膀胱に針をいれて採尿
その時は感心したのですが
後から思えば体温も35度と下がって
いるのだから酸素室にいれて
ICU処置されるべきでしたね
断るべきでした
辰巳〇動物病院さんで
ココの時はこれ以上ないぐらい若いと
太鼓判おされたものだから過剰な
治療はせず安静に寝かせていました
末期になると、その方法がよいですね
猫の専門医さんで
お腹の剃毛の後エコーはいいとして
膀胱に針をさしての採尿の上に膀胱炎の
確認は余計な検査です
ペットシーツに血は付いてなかったし
膀胱炎の兆候はなかったし
あったとしても今は重要じゃない
体力の落ち切っている子に
過酷な検査は死期を早めました
食欲がないとおもった地点ですぐ受信
ココは違うとおもったらすぐ転院する
アッと思う間に悪くなります
飼い主保護主がその状況を知っています
だから早いうちの治療が叶わず
末期的になってきたら安静にするだけでも
いいかも知れません
さて今日はサラちゃん湯灌しました
洗面台にタオルおいて寝かせました
あんなに丸顔だったのに狐顔になってます😭
洗面台にタオルを置いてそこにサラを
置いて丁寧にあらってあげました
お顔は何度も綺麗に拭きとりました
シャワーしていたら
お尻の所の毛が長くてタップリ
ありました 親猫長毛だったのかな?
洗いあげてまるちゃんのバスタオルの
所に移動しました
しっかりタオルドライして顔をタオル
で隠してドライヤーをかけてあげました
さらちゃんには、本当に申し訳なくて
助けたあげれなかった
サラをしなせた責任をしっかり
考えて償います
サラにいくら良い事をしてあげたくとも
できないものね😭😭
過酷な検査だとおもったら
説明をちゃんと受けて
場合によっては断る
それぐらいシッカリしなくちゃ
サラちゃんに申し訳なさすぎますよね
😭😭😭😭😭
明日のことは、また聞いてください
ご参考になるかとご報告いたします
サラちゃんをシッカリ見送ってきます
助けられなかった謝罪も一杯してきますね
ーーーーーーーーーーーーーーーー
動物愛護
これは知らなかった
注意が必要ですね



ーーーーーーーーーー
拡散お願い
宜しくお願いします<(_ _*)>




行方不明にされた猫たち
今も探しています
①ペルペルちゃん
市原市根田2丁目U宅から行方不明
②チャタロウ君
捜索から1759日目<(_ _*)>
どなたかに飼われていることを毎日
祈っています
どなたかが、チャタロウに
寄り添ってくださっていますように
チャタロウに繋がりますように
詳しいことはコチラをご覧くださいませ
猫ちゃんへのお問い合わせ
迷子情報すべてこちらに
ご連絡をお願いします
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆を@に変えてご通知下さいませ
ーーーーーーーーーーーーーー
譲渡猫ブランくんのブログです
(元サリーちゃん)
すご~く素敵な猫親さまです
文才がおありになるので🌹
楽して学びのあるブログです

TNR費用や保護猫の医療費として
ご支援いただければ助かります



振込先
市原わん・にゃん会
ゆうちょ銀行
00240-9-65604
他の銀行からのお振込み
〇二九店(〇二九)当座0065604