トッキー病状ご報告 他 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

こんにちは<(_ _*)>ニコニコハート

 

いつもご訪問と応援をありがとうございます

<(_ _*)>ハート

今日はトッキーだけを連れて行ってきました

(ココは、すばしこくて又威嚇してくるので💦

 

トッキーの方が見た目も弱っているように

みえたものですから)

 

1月25日から二匹とも

食べなくなっていたのですが

あの手この手を使い食べるようには

なっていました

 

だからココは様子を見ることに切り替えます

トッキーは診察台の上でも威嚇してました

 

病院に着いてから威嚇がひどくなりました💦

 

でも先生も看護師さんも怯むことなく

かといって猫さんの扱いはお優しくて

安心でした

 

診察台の上でも治療が終わってもずっとうなって

ました👀

先生の手を噛もうと何度か

頭に置かれた先生の手を振り払い

臆病な子だからか?威嚇ですね💦

その度に先生上手にかわされてました😁

 

前回はされるかままで威嚇する

元気もなかったので良好かな?

体重3・22

(昨年の入院時は3キロ切ってました)

体温36・6(やや低め)

 

2008年5月30日8ヶ月才で保護

現在足掛け16歳に

なろうとしているので・・・

 

痛みは取ってあげたいたいけれど

前回の様に入院・治療ではなく

姉妹のココの傍にいさせてあげたいです

と希望を伝えました

 

 

①現状把握の為に血液検査を

して下さることになりました

9時に入ったので11時30分に

再度伺って結果をお聞きすることになりました

検査代と治療費で24,695-

コンベニア(抗生剤)と補液が治療です

ほとんどが検査代金ですね

 

ロクちゃんの時も原因追及の検査代が

大きく治療費は40万以上になりましたが

結果ロクは治していただきました

 

トッキーを入院させて頂いた時は

抗体価が正常値の800倍

となっていましたが・・

 

今回は格別悪いところが見当たらない

と言う事でしたし赤字の数値は腎臓に

注意して引き続き腎臓病の療法食で

対処出来ると思います

 

戻ってからも

帰る途中も激怒してました

 

今後も食欲が凄くおちたら

点滴とコンベニアを受けにいこうか

思います

 

定期的に通院はこのストレス状態をみたら

取りやめにしたいと思います

 

決断はやはりミンミンがするべきだし

いろいろと考えていきたいと思います

 

抗生剤もあまり打ちすぎると菌に

たいしての抵抗ができてしまうし

そういう結論に達しました

 

まずは清潔が一番と

戻ってから洗濯をしました

 

でも猫を普段みているミンミンの考え方も

大切にしないと

 

他の子も体調がくずれたら検査はうけさせて

あげたいですし・・

 

これからも病気の子は増えていくし

賢く対応していかないと

 

資金が底をついてしまったら

いざという時に治療うけさせて

あげれないという本末転倒な

ことになってしまいます

 

もっと勉強が必要ですね

ー-------------

それからこちら下矢印ぜひよろしくお願い致します

車に寒くて入り込んだ猫を外に出して下さいね

冬の間は置いておきますね三毛猫

--------------

<(_ _*)>

何年か前にそうです

モモタを保護したころだから

26年ですかれこれ9年前

市原市根田2丁目 U・Y子宅から

行方不明になりました

 

ペルシャ雑種 メス 避妊済首輪なし

年齢9歳+ミンミン保護時年齢

 

時間が経ちすぎていますが

どんなことでも結構です

目撃情報頂けましたら有難いです

宜しくお願い致します<(_ _*)>

下矢印

minmin-201706☆docomo.ne.jp

☆を@に変えてご通知下さいませ

ー----------------

こういうことが起きる度に生体販売禁止にと

思わないではいられません

 

蛇口を閉めていかないと、こういう悲しいことが

後をたちません

 

ともあれ目の前の命を救いたいと現場のみなさまは

必死です

どうか宜しくお願い致します

 

鉛筆鉛筆トラー---------

一年前に書いていた記事です
ー------------
アラン兄弟(=^・^=)
ブランくんのブログです(元サリーちゃん)
ステキな猫親ご家族さまからの
ブランちゃん成長日記ですラブ猫
文才がおありになるので楽しいです
下矢印
ご支援お願いラインナップ
<(_ _*)>

オッドアイ猫ヒルズサイエンス・ダイエット

BOXタイプ7歳以上健康チキン

オッドアイ猫ピュリナワン美味を求める

チキンORサーモン&ツナ   

オッドアイ猫玉の伝説ファミリー缶

あるいはプルタブ缶

オッドアイ猫チュール

オッドアイ猫ペットシーツ シングル

ご寄付いただければ助かります<(_ _*)>

---------------クローバークローバー黒猫

TNR費用や保護猫の医療費として

ご協力を頂ければ有難いです

ーーーーーーーーーーーーーー

振込先

「市原わん・にゃん会」

ゆうちょ銀行00240-9-65604

他銀行からのお振込み

〇二九店(029)当座0065604

ー---------------

オッドアイ猫2018年12月2日に

南流山市木に流れ着いたのか?そこに

里親に捨てられたのか不明ですが😭😭

チャタロウは忽然と姿を消しました

今も探しています

下矢印

チャタロウがどこかで生きている

誰かに飼われているという希望は

捨てません

 

どの様な些細なことで結構です

お心当たりの方はご一報くださいませ<(_ _*)>

 

詳しいことはこちらをご覧くださいませ

チャタロウ行方不明から1410日目です😡 

 

あの小さくて可愛そうなチャタロウ

どうして?どうして?と悲しい想いに

今も苛まれています

チャタロウ情報頂ければ有難いです<(_ _*)>

いつまでも待っているよ

チャタロウ君に会いたいキラキラ

ツィッターもありますので

拡散いただけると嬉しいです<(_ _*)>

迷子のチャタロウ

情報ご提供は

全てこちらにお願いいたします

下矢印minmin-201706☆docomo.ne.jp

☆を@に変えてご通知下さいませ

ー----------------

ポチッと押してくださいませニャン

下矢印ポチ<(_ _*)>

 


里親募集ランキング


元野良猫・保護猫ランキング

 

オッドアイ猫キラキラ猫ニコニコうさぎ