ろくちゃん手術から現在まで、ご報告&里親様たより&ご支援お礼 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

こんにちはキラキラオッドアイ猫犬
 
市原わん・にゃん会ミンミンのblogに
ご訪問を有難うございます<(_ _*)>
 
今日はかなりハードな画像になります
そういうものが苦手な方はスルーなさって
下さいませ<(_ _*)>
 
 

ご支援いただきましたこと感謝しています

治療の経過がどうであったのかご報告義務

があると思います

結構厳しい画像なので迷いましたが・・・

お知らせさせていただきます

下矢印

口内の経過は良好だそうです

現在モリモリ食べていますので

退院時2・08の体重が

2・25キロになりました

短期間で増えるということは

食べないと短期間で痩せる

肝臓を悪くするということなんですね💦

 


透明な管は流動食をとる為のものです

手術後のロクちゃんです 

頭上のものは麻酔です

 

いつ手術をしたらよいか図るためにも

ロクちゃんは血液検査を12回受けました

口内炎・歯肉炎だけでは黄疸のでかた

貧血になる急激さが原因がわかりませんでした

血液が溶解する?

白血病?寄生虫? 癌?

などの疑いは晴れましたが

 

身体の中で失われた血液が

再造血しにくい不健康な体

であるということ

7月29日の入院以来8月11日に

退院するまで14日間の入院生活

 

いくら検査を繰り返しても手術に

踏み切るには貧血脱水赤血球の数値が低く

そこで8月3日にNさまねこさまから

50ccの輸血を受けました

 

輸血で血液の数値が比較的に安定している

うちに(翌日の4日)手術を受けることに

なりました

長い歯です

気管挿管で麻酔と酸素をおくります

赤い紐で奥まで落ちないように

してあります

舌の後ろにも炎症があります

抜歯のあとを黒い解ける糸で縫って頂きました

悲惨な画像ですが目は背けられません

ろくちゃんへの愛しさが増します

どこもかしこも痛い痛い

上あごの部分も綺麗に処置頂きました

舌が落ちて気道をふさがないよう

中に入って食道を傷つけないように

オレンジの紐でガードします

首から入れた4ミリの管は手術のあとも

取り外しません

そこから栄養をいれます

このために口からもキャットフードを

食べることが出来ました

 

病院さんから掛かってくる電話に

いつもビクビクしていました

 

7月29・30日

8月3・4・8日

8月11日の退院の日

 

と頂いたお電話は8日(手術後)

11日(退院日)以外の日の

お電話は生きた心地がしませんでした

 

急変して亡くなったのではないかと

心臓が止まりそうになったのも

今では笑い話ですね

 

8月17日の本日は退院後初通院

11日の退院の日に2週間効果がある

コンベニアを注射頂いていますので・

又来週お注射うけます

 

本日はNさま(輸血下さった猫様飼い主さま)

に感謝のお品と先生や看護師さんに

3時のおやつ届けさせていただきました

 

本当にありがとうございました

ハードな治療を乗り越えたロクちゃん

褒めてあげてくださいね

 

助けてくださった

先生に感謝いたします

 

輸血下さった猫様&飼い主さま

優しくしてくださった看護師さま

そして

ご寄付くださった皆々様

 

どれが欠けてもロクちゃんは

助かりませんでした

ありがとうございました

 

長くなりました

お読み頂いて有難うございました<(_ _*)>

--------------

里親様便りです
 
マリちゃんと飼い主さま奇跡のショットです
飼い主様~~感謝です
まりちゃんが安全な壁側です
そんな尊い😭😭飼い主さまの行動
ミンミン感動です
そしてその行為を労う様に美しい虹が
お空の向こうに見えています
早朝にあがる虹ってあるんですね
ミンミン初めてしりました
 
そして、この日は夕方にもあがったそうです
素敵過ぎます  感動です
実際に見たらミンミン泣いてしまいます
 
マリちゃん、そんなところを歩かせて
いただいてるんだよ~有難いね
 
マット破壊しちゃだめだよ~~😭
蘭ちゃんトライアル丁度1週間です
早いものですね
可愛い画像に癒されてくださいませ
飼い主様と目があうとトコトコくる可愛い
蘭ちゃんです
 
お外にでるのは怖い~でも散歩は行きたい
でも怖い~とうろうろ
 
飼い主様に激励してもらって
お出かけと微笑ましい光景です
 
飛行機に乗った時に怖い想いを
してからビビリわんこになったそうです
 
人間だって怖い時あるのに
貨物としてですものね😥😢搭乗は
改善の余地ありますね
キラキラ飛び出すハート
ー------------
昨年の(今日書いていた)記事です

一年たつのは本当に早いものですね

TNR費用や保護猫の医療費として

ご協力を頂ければ有難いです

ーーーーーーーーーーーーーー

振込先

「市原わん・にゃん会」

ゆうちょ銀行00240-9-65604

他銀行からのお振込み

〇二九店(029)当座0065604

-----ー-------

お願いばかりで申し訳ありません

ご支援をお願いできたら助かります

宜しくお願いします<(_ _*)>

オッドアイ猫猫キャットフード

ピュリナ美味を求める

オッドアイ猫猫砂

オッドアイ猫腎臓病療法食 K/D

オッドアイ猫ヒルズサイエンスダイェット

シニア7歳以上 まぐろorチキン

ー---------------

オッドアイ猫2018年12月2日に

南流山市木に流れ着いたのか?そこに

里親に捨てられたのか不明ですが😭😭

チャタロウは忽然と姿を消しました

今も探しています

下矢印

詳しいことはこちらをご覧くださいませ

チャタロウ行方不明から1243日目です😡

 

 

ツィッターもありますので

拡散いただけると嬉しいです<(_ _*)>

迷子のチャタロウ

情報ご提供は

全てこちらにお願いたします

下矢印minmin-201706☆docomo.ne.jp

☆を@に変えてご通知下さいませ

ー----------------

ポチッと押してくださいませニャン三毛猫

下矢印ポチ<(_ _*)>

 


里親募集ランキング


元野良猫・保護猫ランキング

クローバークローバークローバークローバークローバー

だいぶ更新出来ていません

ご訪問の皆様のご参考にも

なると思います

落ち着いたら整理と更新をしたいと

思います<(_ _*)>

下矢印

 

クローバーお礼クローバー

N・Tさま   20000円

 

初めまして<(_ _*)>くるさまのところから

お越しいただいたのでしょうか?

本当にご心配とご支援をありがとう

ございます

助かります 今回ご支援をいただか

なかったら確実にろくちゃんは

虹の橋を渡ったとおもいます

いつ何があっても可笑しくないと

言われたところから戻りました

本当にありがとうございます

 

N・Tさま(長岡京市) 5000円

 

ありがとうございます

こんなにも良くしていただいて

・・・

ろくちゃん本当に可愛そうな生活を

していた野良生活もあって

身体がキチンと育ってなかったので

今回の疾病がおきたのだと思います

感謝しかないです<(_ _*)>

 

 
ネットから画像記事をお借りしました
掲載でいけないものがございましたら
お知らせください
削除致します<(_ _*)>