こんばんは~~~<(_ _*)>
今日は稲毛まで二往復疲れました
その上にストレスがマックス
負けたくないけど負けてしまいそう💦
木曜日金曜日と閉じ込めていたので
毛が抜けている
中でうんちもして~~
もうこんなストレスを与えたくない
ちーちゃんとロクちゃん2匹で
158000円かかりました
これは仕方ないかもしれないけど💦
2匹とも先生は2回手術する
とおっしゃいます
そうすると316000円
でもこれは免れそうです
ちーちゃんはエイズだし手術を
2回にわけるのは麻酔の事を考えたら
危険だし嫌だったけど
納得はしました
でも木曜日に診察を受けた時
「下顎の骨が溶けているでしょ~~
では、ちーちゃんと同じね」
とおっしゃって 他の子の診察にいかれたので
質問する時間もありませんでした
でも血液検査の結果はろくちゃんは
体重が2・4キロしかないのを
除けば健康体だし手順がろくちゃんと同じ??
でも急遽土曜日に決まった手術
ちーちゃんをどうしてあげれば良いのか?
そのことで頭が一杯で
不思議な先生の言葉の意味を落ち着いて
考える余裕はありません
結局、つかまりにくいロクちゃんを
捕獲器に入れたまま
翌日金曜日に先生の言葉の意味を~~
手順が一緒じゃなくて
2回手術するということ??
と思いが至りました💦
でも、こんなこと2回も繰り返し
ロクちゃんにストレスを与えられない
それを先生にお話ししたら
きっとご理解いただけると
でもいきなり言うのもとお電話
差し上げましたら
断られました
病院にいきロクちゃんは人なれしてない
ので再び捕まえるのは難しい
そして臆病だから受けるストレスは
相当なもの
一回で済ませてほしい
(基本全抜歯でさえ一回で済ませますよね)
2回に分けるというのは
こちらの方針なのですか?
とお尋ねしましたら
絶対にダメ左と右片方ずつ・・と
おっしゃいます
まだ歯の悪そうな
子が後2匹いるし口内だけじゃない
色々な病気になるし2匹でそんなに
高額だと・・途方にくれました
でも当日キャンセルも出来なくて
・・・・というか‥早く痛みから
解放してあげたいし
捕獲器で持ち込んだので
捕獲器の場合は傾けながら
外から注射できます
でもここの病院はのらちゃんを
受け入れてない
だから困ってらっしゃる
だから、そう説明しました
野良の扱いでよければやりますよ
と言われた時は流石にムッとしました
ぎりぎりに、こんなことを言い出した
事にお怒りは分かるけど~~~
本当に猫の事を考えたときに
やっぱり1回で済ませますよね
麻酔量が2回だと少ないのか?
そんな説明もありません
でも先生も怒りに任せて言い過ぎたと
思われたみたいで院長先生
自らお電話くださって
1回で済ませてくださいました
体重があまりに少ないから
2回に分けて手術したかったけどという
ご説明でしたが、それも納得できません
でしたね~~~
この体重でも2匹とも
避妊手術受けてますから~~~
でも、もう終わったことだから
稲毛は遠いです 今度は
近いところを探します💦
稲毛駅で~~
稲毛駅で~~
キャリーの中のろくちゃんは不安そう😢
帰宅したらみぃちゃんと
ジャンボが大量に吐いていました
匂いが充満して臭いので
急いでお掃除を済ませて
ロクちゃんをケージに入れました💦
今朝、病院処方の胃薬を飲ませたけど?
効き目が無かった??
今度は抗生剤を飲ませました
明日まで様子をみてみます
効果があるようだと
抗生剤は必要なので明日
購入にいってきます
ーーーーーーーーーーーーーー
段々ミンミンじゃなくてご飯に
近ずく食い意地の張った人嫌いの(笑)
ジャンボ
ジャンボが病気になった時は
どう直してあげればよいのか?💦
ーーーーーーーーーーーーーーー
動物愛護
こんなことってあるんですね
現実がフィクションを飛び越える
羨ましいです
チャタロウ~~~😢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クリックしてくださいませ<(_ _*)>
元里親がもっと早く知らせてくれていたらと思わない日はありません
行方不明から3ヶ月もあとにこちらの追及に負けて
白状するなんて故意に捨てたと疑われても仕方ないですよね悲しいです
ーーーーーーーーーーーーーーーー
行方不明になった生後3ヶ月の頃の画像です Twitterされてる皆様 チャタロウの事をご発信くださったら とても嬉しいです宜しくお願いします (*^-^*) |
ーーーーーーーーーーーーーーー
チャタロウに関してどの様な事でも結構です
こちらまでご通知くださいませ
<(_ _)>
tyataro1202☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてご通知下さいませ
ーーーーーーーーーーー
TNR費用や保護猫の医療費として
ご協力を頂ければ有難いです
ーーーーーーーーーーーーーー
振込先
|