ララちゃんについて | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

猫親さまにお手紙です(^^♪

 

ララを保護したのは昨年の2月27日でした

原っぱに元気なくポツンといたララ保護

TNRの為に捕獲

 

T=トラップ 捕獲

N=ニュータ― 手術

R=リリース 元の場所に返す

 

オッドアイ猫2020年2月27日避妊

 

ワクチン投与

ノミ・ダニ駆除   

 

オッドアイ猫2020年3月19日 

人慣れしていて譲渡できそうなことと

リリース場所にオスがいて、その子が

餌を独占しているが餌やりさんは

改善しない

 

リリースを取りやめました

下矢印

譲渡に向けて

下矢印

ウィルス検査

 

エイズ白血陰性

回虫駆除

ノミダニ駆除

耳カットが大きすぎるので

病院さんにお話しをして今後

細目に変更していただく

 

オッドアイ猫あまりにも大きな90度カットや耳上辺を

切り取るのは反対です

ケガと間違うという理由でカット大き目ですが

そういうことを間違うのは

ごめんなさい

猫好きとは言えません

2020年3月19日以降

2021年7月3日現在まで

大きな病気はせずに現在に至っています

 

オッドアイ猫性格

ものおじしない

ボーとしてるが

 

いざとなったら俊敏

脱走癖あり

 

脱走後戻ってきてからは犬のように

呼べば来るぐらいの躾直ししました

兎に角べたべたに過ごしました

 

抱っこ  添い寝もできます

飼い主様の傍が一番いいを徹底して躾けました

 

一緒に歩いていても振り返り待ってくれます

 

オッドアイ猫宅で出来ること

 

シャンプー(これも飼い主さんにお任せいたします)

爪切り

毛のブラッシング

めやにとり

耳掃除

 

オッドアイ猫医療行為はかかりつけ医さんをさがしてください

ミンミンにお知らせください

 

ワクチンは先生と相談の上に毎年か?

何年に一度かはご自分で決めてください

 

 

オッドアイ猫キャットフード

ピュリナ  室内飼育用など

(マグネシュウムの含有量の低いものを

与えていただけると嬉しいです)

 

これも飼い主さんはキャットフードに関して

お勉強されているので、お任せいたします

 

レトルト

チュール

 

ボイルしたささみなど

 

猫草に関しては

飼い主様にお任せします

 

猫砂

花王 木のチップ(大き目)  ドイツ製

 

                       以上   

お困りの事がありましたらお知らせくださいませ

 

トライアル期間不要ですと言っていただいたのですが

最初の1週間は様子をお知らせください

 

食欲やトイレの有無など

夜中うるさい いたずらする  なんでも結構です

ラインでご相談やお知らせ

 

宜しくお願いいたします

 

下矢印

なにか飼育の継続が

難しいことが起きましたら

お引き取り致します

 

<(_ _*)><(_ _*)><(_ _*)>オッドアイ猫