海&タロスケとレモン | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
海ちゃん、いよいよ
明日がトライアル最終日です
イメージ 2
先住猫のミーちゃんです
ソックリでしょう
生まれ変わりみたいでしょう

M さんと海が出会ったのは
必然でしたね
ジタバタしてきたけど
流れに身を任せて
いればよかったと今なら思えます

でもご縁に繋がらないその時々
みっともないぐらい足掻いていましたね~

それが人間というものですかね

だとしたら人間と言うものは
何と愚かな存在でしょうか?
愚かで先を予見できない
存在だからこそ

命のバトンタッチでは
万全を尽くして
猫の神様に愛されて
保護した猫に幸運を運ぶ
存在になりたいと
心から思います
手を抜くことなど考えては
いけませんね~~~
イメージ 3
フムフム海でちゅ
色々と悩ましていたでちゅね
海はこちらで幸せになっていくでちゅよ
今のお父さんとお母さんを
大切にするでちゅよ

でも、おかしゃんの事も忘れませんよ
ワンコだけがご恩を
わすれないのじゃないでしヨ
猫だって忘れません
そんなに薄情な生き物じゃないでしヨ

海ちゃん泣かしてくれるね
おかしゃん泣いてる 
幸せへのバトンタッチが出来た
嬉し涙だよ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
予防接種証明書と共に猫親様から
タロスケとレモンの画像を頂きました
イメージ 4
ここ通りたければオヤツを渡しなさい

という飼い主のT さんのキャプション
が付けられてました
も~~最高(^^)/
イメージ 5
暖めてます

と言うキャプションが付けられてます
(^^♪ミンミン大笑いです
なんてセンスが良いんでしょ
タロスケとレモンの事を
どんなに愛してくださっているか?
それにしても2匹は性別が違うのに
ソックリです
イメージ 6
立派に育ちました

とキャプションが付いていました
本当に育てていただきました
ピューマの様な
精悍な佇まいに
ミンミンはノックアウトされましたヨ

本当に有難うございました
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
      宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240--65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6
追記
ズウズウしく書かせて頂きます
他金融機関からの振り込み用口座番号
〇二九(ゼロニキユウ)店(029)
当座0065604