小猫&ミケ | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
この中に子猫が取り残されていないか心配です
この隙間からレトルト入れてきます

ばーさんは親せきのうちに行くと
15日の日に出て行ったそうです
本日知りました 驚きしかありません

ミンミンが働きかけなかったら
良かったのか? 難しい問題です

ミケちゃんのTNRが終わったら
あとは、ばーさんに頼まれた子猫の
貰い手を探せば終わると
心からホッとしたものです
でも、こんな事になり本当に落胆しました

15日の昼間は大人猫しか見ていません
子猫は外に出ていても家の周りに
常にいたのでやはり中かなと?

あんな認知症の人が一人で
どこかに行くなんて心配です
でも人間の方は司法が手厚いから
何とかなるでしょう
心配なのは行方の分からない子猫です
明日も捜索します
イメージ 2
みけちゃん無事に手術終わりました
イメージ 3
大きい捕獲器に移動させて
ユックリ休ませてあげたいです
でもなかなか連結した小さい捕獲器から
移動しません
ユックリ構えるしかないです

お伝えしたい腹立たしい事は沢山ありますが
また後日にしますネ
ーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
      宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6