ホップ君 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
今夜は20時過ぎに行ってきました
懲りないミンミンです
家の明かりは昨日と違って消えていましたが
換気扇の音がしていて安心しました
話し合いは認知症では仕方がないと諦めました

猫が地域の人に疎まれない様に
増やさない避妊手術は必要です
いつ、おばぁさんが入院になるか?
分からない!猫が餓死しない様に
打てる手は打っておきたいです

昨日来てくださった警察の方には
入院とかで、おばぁさんが居なく
なったらミンミンが猫のお世話に
いくと連絡をお願いしておきました

地域に生きる猫として守っていきたいです
行政のバックアップが欲しいけれど
頼りにはなりません
でもね、いつか変わっていくと信じています
何が?時の流れや動物を愛する人の
気持ちが変えると信じています
イメージ 2
悪用されると困るので
詳しくは書けませんが
三毛猫ちゃんに仕掛けてきました
感触は良かったですヨハート
また明日も雨でも行ってきます
ーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 3
むぎちゃんの先住猫のホップ君は
本日13日に去勢手術でした
中性猫ちゃんになりましたにひひ
でも男らしいようです 傷は気になるようで
いつもより、おとなしいけれど
堂々とのっしのっしとウロウロ
しているようです

手術自体は簡単なものでも
麻酔が心配でしたヨ
ホッとしました桜にひひネコ
イメージ 4
お尻をこちらに向けている
モモ太君 アメショ君 大君
立派な鈴は、もう無い去勢の先輩たちです
発情の不安から解放されて
死を招くメスを争っての喧嘩もありません
ーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
      宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6