
ろくちゃん本当に食べない
餓死しないのか?と心配な程
親泣かせだヨ!!
ようやく今はこれです!!
これも何時食べなくなるか?
着色料がタップリだから
他の子にはあげない!!
おばぁちゃんに貰ってた餌は最低の価格の
もっと派手ないろのキャットフードです
食べないよりは良いからあげてるけど
本当は食べさせたくないんです

「にょ!!ろくちゃん?!」
40gの個装がレイの花束みたいに
繋がったのを購入してきました

「は・は・は・はぃ待ってるにょ!」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
保健所さんに、お電話しました
市原のご担当者様は
親身になって話を聞いてくださいました
本来は当事者のおばぁちゃんの
訴えが良いのですが
少し認知の入った
おばぁちゃんでは、話が視えないんです
親子の間に介入は出来ないし
捜査権はないので・・・事実の確認は出来ない
と保健所さん、そのとうりです
親子の間でなかったら
警察に通報ですが・・・
今回起きた事を二度と起こさない為に
何をすべきか?!
随分、お話をしました
本当に難しい!!解決の糸口はない
様におもわれました
でも行政・ボランティア・当事者
みんなが出来ることをしていこう
ひとりひとりが
責任を果たし今回の事件を
無駄にせずに
愛護に生かしていく事にしょうと
いう事になりました
地域猫の導入とか・・・
アニマルホーダー防止の
為のノラちゃんの避妊手術の助成とか
小さい被害の芽のうちに
摘み取るにはどうすべきか?
ミンミンの要望を千葉県に
ご提案頂くことになりました
ーーーーーーーーーーーーーーー
O・K様 15000円
いつも、いつも本当にありがとうございます
今回はレボリューションを沢山購入しました
爪とぎも座布団も・・・
猫ちゃんたちの命の、はかなさを
思うと・・・なお一層大事に可愛がりたい
とおもいます
快適に整えてあげれるのも
応援頂くお蔭さまです
本当にありがとう ほとんどの方は
みんな良い人ばかりです
本当に・・・信じることが出来ます
ありがとう!!!