親子猫 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1

5月27日 ノラちゃんの産んだ

子猫4匹です

臍の尾がまだついてます

イメージ 2
6月1日 目はまだ開いていないのですが

臍の尾は取れました

イメージ 3

6月5日 目が開きました

スクスクと育っています

イメージ 4

ちっちゃ~~い

イメージ 5

ちっちゃ~~い2

イメージ 6

ちっちゃ~~い3

ウィンクしているだけで

ちゃんと両目開いています

イメージ 7

ちっちゃ~~い4


出来れば兄弟2匹ずつ譲渡になると

この子達も幸せなんだけどな

2ヶ月歳ぐらいになったら

猫親様の募集をさせて頂きます

宜しくお願いします

ーーーーーーーーーーーーー

活動へのご理解とご寄付を

頂けたら有難いです

宜しくお願いします


振込先

ゆうちょ銀行00240--65604

市原わん・にゃん会


ポチッとお願い致します

イメージ 7

イメージ 6

------------------

○プュリナ  

○ファーストチョイス

○アイムス

などを・・・ 

本当に図々しいのですが

ご無理のない範囲でご寄付を頂けたら

助かります 宜しくお願いします

-----------------------------

市原市でも「猫の里親詐欺」があります

保護ネコを里子に出すときは

充分に気を付けてください


少しでも可笑しいと思った相手には絶対に

譲り渡さないでください


また猫はお届けの上に誓約書と

保健証か運転免許証のコピーを頂いてください