ノラちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
ロクちゃん!
ネコなのに顔を洗う習慣がないのかな?
目やにが付いているのが気になります
警戒心が強くシャーシャーと
威嚇しながら逃げるのでとってあげれない
目やにぐらいでは死なないので(笑)
ソッとしてます

お薬入りの餌も食べてくれるので
回復しています
イメージ 2
昨日からゲージレスです
ママは「自由が好き」と逃げようと
大変な騒ぎです自由がいいんだネ

ロクちゃん体調がよくなって、ケージ越しに
手で何とかママを掴もうとして(いじらしい)
ママを呼ぶけれど、知らん!(^^)!顔です

ママはパネルの隙間から逃げます
イメージ 3
目の細かいパネルを買うまでの応急処置
とビニール紐で編み込みをしたら・・・
やけにしっかりと、まとまり
ビクともしない・・・緩んで体を締めるのでは
と警戒するも全く大丈夫!!!
イメージ 4
切子の様に綺麗に編み込めれば
良いのだけど
応急処置だから・・・通気は良くしたいので
何重にも巻き付けたのでびくともしません
ーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 5
ロクちゃんママを家にいれて
一安心したら外のノラちゃんが今度は
気になります
手術をして生まれ来る子達という
蛇口を締めていかないと
人間優先社会では増えすぎたノラは
望まれない猫という事になってしまう
することは沢山あるので
混乱する頭をクールダウンして
一つずつ処理していかないと
と思っています
ーーーーーーーーーーー
お礼
W・E 様  5,000円

いつも応援や、やさしい言葉を
掛けてくださるWさん
どれほど救われているか?
わかりません
何から手を付けていいか分からなく
なっていますが
まずは落ち着こうと
エールを頂いた気がしています
ーーーーーーーーーーーーー
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
宜しくお願いします

ゆうちょ銀行00240--65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致します
イメージ 7
イメージ 6

市原市でも「猫の里親詐欺」があります
保護ネコを里子に出すときは
充分に気を付けてください

少しでも可笑しいと思った相手には絶対に
譲り渡さないでください

また猫はお届けの上に誓約書と
保健証か運転免許証のコピーを頂いてください
ーーーーーーーーー
○プュリナ  
○ファーストチョイス
 などを
本当に図々しいのですが
ご無理のない範囲でご寄付を頂けたら
助かります 宜しくお願いします