パタパタミンミンです | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
ママは健気に赤ちゃんを育てています
赤ちゃんはママに任せて・・・
イメージ 2
ロクちゃんママは今朝から別のケージに
移動させました 久しぶりのご対面を
一晩してもらいました

すごくワンコみたいにワーワー喜ぶと
思ってましたが淡々として・・・
ミンミン物足りません・・
とはいえ保護したからには
きちんとお世話しなくては・・・
猫のお世話で何が一番大変ですか?と
聞かれたとしたら、やっぱりトイレですネ

古いケージは大きな猫トイレが入らなくて
新しいケージはトイレ用の入り口があるので
大きめの物でも入ります
で・・・・

ロクちゃんに新品を・・
ママにはロクちゃんが使っていたもの
洗うのが大変でした

何とか移動もおわり一仕事成し遂げた
感じです
追記
ロクちゃんもそうでしたが、良質な餌に
切り替えは時間がかかります
ロクちゃんママも最低価格の
赤や黄色で色を付けた
餌を貰っていたので
徐々に良質な餌に切り替えていきます

比較的マシなシーバを購入してきました
着色料が付いた餌は腎臓
とか悪くします
でも食べないと肝臓を悪くするので・・・
ーーーーーーーーーーーー
疲れたミンミンに心癒される嬉しい
お知らせが(笑)
里親様から届きました
イメージ 3
タロスケ(手前)&レモン(奥)

タロスケの去勢手術が終わったと
お知らせを頂きました
レモンは、先に終わっているので・・・
2匹が発情で苦しむ事はありません
有難いです
2匹飼養の里親様は費用も2倍かかるし
大変だけど・・・元々2匹飼養は猫の
為には、とても幸せな事なのです
イメージ 4
9月に譲渡にでた アナゴとウニちゃんの
里親様もキャットウォークを手作りして下さいましたが
レモン&タロスケの猫親さまも
DYがとてもお上手です
ミンミンはまるで駄目なので・・尊敬します
イメージ 5
とても幸せな2匹です
奥様やお子様にも、とても、とても
大切にされています

ステキなご家庭に命のバトンタッチ
が出来た時は
ボランティアとして、とても報われたような
気持ちになります 
お知らせを本当にありがとうございました
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
宜しくお願いします

ゆうちょ銀行00240--65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致します
イメージ 7
イメージ 6

市原市でも「猫の里親詐欺」があります
保護ネコを里子に出すときは
充分に気を付けてください

少しでも可笑しいと思った相手には絶対に
譲り渡さないでください

また猫はお届けの上に誓約書と
保健証か運転免許証のコピーを頂いてください
ーーーーーーーーー
○アイムス  
○ファーストチョイス
○玉の伝説  などを

本当に図々しいのですが
ご無理のない範囲でご寄付を頂けたら
助かります 宜しくお願いします