
またここニャン




少し安心したヨ

M-上品でやさしい顔だね
気立ても凄くいいしネ

M-6月にあった時より首の細さは別にして
ふっくらして
毛の艶は良くなってるネ
誰かが餌をあげてくれてるのでしょう・・
(ありがたい・・けれども・・・
肩身の狭い思いをされてるだろうナ)
ノラとして生きる厳しさは・・・
市原の場合
行政が手をさしのべるのは・・・
ノラに困る地域住民にであって
ノラちゃんではありません
動物愛護にも繋がる
手の差し伸べ方だと嬉しいのですが・・・
猫や犬を巡る
トラブルもとても多い
犠牲になるのはか弱い者たちです
だから
保護ボラは頑張るのです
動物愛誤とバカにされながらも・・・
バカにする人とも
分かり合えないか?
動物の為に・・・
と考えながら・・・
話は黒ちゃんに戻ります
子猫のような外見だけど
何度か赤ちゃんを産んでる
ご縁のあった黒ちゃん(見たまんま)
出来るだけ子猫は保護して譲渡
母猫の黒ちゃんもその性格の良さから
譲渡できたら・・・
ご近所の方に朝夕猫の運搬をお願いしました
この梅雨前線の停滞した
上がりそうもない雨の中だから・・
黒ちゃんの為に助かりました
感謝です
仕事が終わってから・・・
子猫の餌を持って行きましたが
子猫は見つけられず
餌やりしている、お友達に
子猫の餌やりを頼みました
お友達がうまく見つけられると
良いのですが・・
明日の朝
ママ猫の黒ちゃんを
子猫の為にリリースします
頑張って黒ちゃん
応援するから・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


アメショ君はその見掛けによらず
生粋のノラなのか
暴れる君です
気長にいきます