① 次の問題です おじいちゃんの猫 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

今日は昨日TNRした黒猫ちゃんと
白地に茶のオス 白地に濃い茶のオス
の居る場所にタップリ餌を置いてきましたネコネコ


茶きじのメスとシャムミックスのオスに餌やり・・・

赤茶のトラのオスとサバ柄のメスに餌やり・・・・

ジャンボな茶ギジ(不妊済)に餌やり・・

白地に黒のオス 白地に薄茶のオスに餌やり・・・

計10匹に餌を配って歩きました

この子達のいる場所はTNRが完了
痛い思いをさせるだけだと身勝手なので
餌やりもしています

とりあえず一区切りついたので
次の問題に取り組みます

92歳のおじいちゃんの5匹の猫に
定期的にキャットフードを届けています

92歳と高齢だから
いつ体調をくずし
5匹の猫のお世話が出来なくなるか心配だから
様子をみがてら
通っています

預け先から、いなくなった
イメージ 4
ペルシャミックスの「ひまわり」ちゃん
を探している時に
おじいちゃんに出会いました

ご縁があったのだから・・・

いざという時は5匹の猫を何とか助けたい

おじいちゃんは自分がお世話をしなくなると
猫達は何処かに行く!!・・・と言います

捨て猫にする訳にはいきません

イメージ 1
白地に茶の模様
イメージ 2
白猫 メス
イメージ 3
白猫 メス

あと2匹の猫はお散歩!?中かな
計5匹です