
この場所での、最後のTNRの猫です
そうそう、ようやく餌やりさんに会えたんですヨ~~~
15時半から18時まで粘りましたが
黒猫の捕獲はムリでした



30分ごとに、捕獲場所にもどり
待ち時間に
餌やりさんに会えそうな場所で
時間をつぶしてました
お会いすると、とても猫の好きな感じの良い方で
砂に直接に餌をまく人とは違いました
その方にお話をお聞きして残念だったのは・・・

この猫はTNRの為に捕獲したい黒猫の
行方不明の子どもでは、なく
この猫が母親でした
あの時に仔猫だった黒猫とサビ柄は今も行方不明
野良の現実は厳しいです



しかし黒猫親子が元気で一緒に生きてくれてて嬉しい

捕獲器を置かせて戴いているのは、ご協力いただいている方の
お庭で自由に出入りの許可を戴いています
他の場所では、捕獲器を持ち去られては
困るし、猫が入ったままだと
それは保護ではなくミンミンが虐待してるのと
同じだから絶対に捕獲器の近くにいます
個人のお宅で安全なので・・・これから捕獲出来ていないか?
確認がてら回収をしてきます
注意
捕獲器を仕掛ける場合、警察と保健所に連絡をとり
その旨、捕獲器に張り紙をすると
完璧です
----------------------------







24時頃、戻りました
予想どうり、捕獲出来ていませんでした
この時間帯なので懐中電灯を使用出来ません
月明かり
頼りに回収しました

暗闇の中でやけに下に敷いたペットシーツが汚れているなと
目を凝らせば・・大量のアリンコでした
野良は可愛そう
完璧な地域猫などなく
本当はみんなペットとして迎えられるのが
幸せです
アリにやられたり
のみ・ダニにやられたり
嫌な人間に苛められたり
野良で生きるという事は
そういう事です

だから動物園の中に入りたがる
野生の日本ザルが居るのです
サルは賢い

現実を知っています
野良猫の尊厳 あの子たちは自由に生きている
それを尊重なんて

誰も言わないで悲しいから・・・と思います
人間は「可愛そう」と言わないで
不幸な現実を突きつけられて
余計、不幸せを感じるから・・と
逆境をバネに頑張れます
でも動物はそれが出来ません
与えられた環境に左右されます
だから可愛そうなのです

度重なる妊娠のストレスから開放させたい
だから捕獲のスキルもあげたい
死ぬほど考えて実行していかなくては
今夜のミンミンのストレスは半端ない

ゴロウ・デラックスを見てストレスを忘れたいと
思います
大好きな作家の上橋菜穂子さんが(鹿の王で本屋大賞受賞)
ご出演なんです
うひひ

明日の朝、また捕獲に行く元気を貰えるw
5月1日
------------------------







今朝、また捕獲に行ってきました
奇跡みたい、近隣では工事が始まっていて
こんな所に黒猫はこない
・・・・と思っていました
猫の神様に不妊手術がこの子に
とってプラスになるなら
させてくださいとお願いして
待つこと30分
ちんまりと捕獲器に入っていて
愛しくて、なぜだか悲しくて
でも急いで病院に連れて行きました
詳しいご報告は又今夜に・・