黒猫と餌やりさん達 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1

保護猫の
左が母親のハッチャン 右が子どものしまちゃん
どちらも見たまんまの模様からくるネーミングです

でも愛情は一杯向けてるヨ、分かってネ・・とは
親子に伝えるものの・・・
過酷な目にあった
2匹の親子は猫と寄り添っても
人には、あまり寄って来ません汗ネコ

それで、いいんです
2匹が穏やかに過ごせてるなら・・・

虐待犯に捕獲・遺棄され
子どもはこのしまちゃんだけになった
はっちゃんです

兄弟を亡くした
しまちゃんはビビリです

この2匹の様に
仲良くして欲しいけど
飼い主のいない猫にとって
餌場の確保できてる所が居場所なので・・
イメージ 2
母親の黒猫と・・
イメージ 3
子どもの黒猫は・・それぞれの餌場の近くにいて
一緒にはいません

明日は黒猫の母親のほうを捕獲して手術です
上手く与えるストレスは最小で
TNRがいく様に願っていて下さいネ

ーーーーーーー

今日も18時頃から40分
餌やりさんを待ちました

餌やりさんが何処かで見ているようです
ミンミンが少し、その場を離れたら
サッと地面に猫の餌をばら撒いて居なくなります

コソコソしてるのは・・・
悪い事をしてる・・と・・思っているのでしょうか?
生き物は食べ物を食べなくては生きていけません
あげる事は良い事です

ただマナーを守らない餌やりは
猫も地域の人も迷惑します

コソコソと自分が惨めになりませんか?
堂々と餌をあげれる様に一緒にしていきましょう

3回手紙を書いてその場に置いておきました
手紙は3回とも無くなっています
相手の手元には届いています
でも無視されています

自分の気が済むだけの形の餌やりは
猫の為になっていません

砂にめり込んだ餌は猫の健康にとても悪い
野良猫だから食べる事が出来たら、
それで良いというのでしょうか?

過酷な野良ちゃんだからこそ
せめて食べるものは清潔に美味しくと思います

ただ紙の入れ物に餌を入れる人と
地面にばら撒く人と二人いるようです

ミンミンだって
偉そうに言えません
避妊したらお腹に赤ちゃんがいたことが
度々ありました辛い

だからこそ余計により良い
野良猫の地域猫化・保護・譲渡を
目指したいと思っています

またまた理屈っぽい
頑張りますから
多めにみてくださいネ