祈り | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
本日は穀雨といえない、春の嵐のような
お天気になるらしい台風
早めにカリカリを配りにいきました

時間を決めれなくて
猫ちゃんたちに申し訳ないのです
だから会える時と会えない時があります
今日は3匹に会えましたネコ

あと3匹とは今日は出会えそうもないので・・ネコ

明日も早めにでて
出てくるまで待っていようと思います

その内の1匹は丸々太っているのです
お世話してくれてる人がいるはずなのですが
その人と出会うことが出来ていません

その猫がゴミステーションを荒らすので
止めさせる為
カリカリをあげることにしています

その子は安物の餌の方を好みます
食いつきのよい様にと
ナトリュウムやマグネシュウムが多いものなので
野良の体に悪く
良質なものに時間を掛けて慣らします
イメージ 4
昨日、出会った癒し猫っあん
に今日も会いたいと探しました

でも雨が降ってきたので・・
諦めました

さて

市原には飼い殺しという
嫌な表現がぴったりの繋がれたままの
飼い犬が結構います

今日も2匹のそんな子に・・・
せめて気持ちが変わるように
愛情たっぷりの挨拶をしています

市原にも、早く動物保護指導センターができて
犬の命に別状なければ指導しませんじゃなくて・・

飼い主さんの気持ちも大事にした
犬にとっても飼い主さんにとっても良い形での
飼育指導をしてくださると嬉しいな~~~~と思います

イメージ 5
目つきは悪いが実物はとても可愛い黒猫ちゃん

避妊手術の予約は今週はもう一杯でした
来週の水曜日か金曜日
捕まり次第つれて行きます

この子が一代限りの猫生をいきれるように
TNRが上手くいくように祈っていてくださいネ

イメージ 6
おじいちゃんの庭猫の生活をどう守れるか
今日も色々考えました

考えが、まとまったら根回し開始です

人々の思惑よりミンミンは猫の命が大切です
でも
まだ寂しいから手放さないとか・・・
あんたに何の権利があって・・・
という言葉が当然でるでしょう

そのハードルをどう飛び越えるか!?

ミンミンにできるかなぁ~~~
いや、やらなくては・・・です