大変 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
イメージ 2
この白猫2匹の他に・・
猫が後3匹 計5匹おじいちゃんの庭猫としています

昨日、キャットフードを持ってお尋ねしたら・・・

あらら、うな重の食べ残しが猫達に与えられていました

何回、キャットフードか猫缶だけあげてくださいと頼んでも
自分の食べ残しをあげる、おじいちゃん
フンとにモォ~~~と頭にきます

でもニコニコしてるおじいちゃんにあまりキツイ事は
言えません・・・

でも、もう一度・・人間の食べるものは
糖尿病とか腎臓病になりますから止めて
くださいといいました

その時は分かった~~~というのですが・・怪しい

おじいちゃんと世間話をしていたら・・・
恐れていたことが起きました

先月の健康診断で糖尿病と診断されたというのです
高齢だし、いつか入院の日がくる

おじいちゃんには、今いちも今2も自覚がありませんが・・
庭猫とはいえ、おじいちゃんの飼い猫のようなものです

ずっと餌をもらっていたのですから
野良になったら生きていけません

猫13匹 犬2匹がいる、ミンミンには、
引き取る余裕が無くて自分が情けないです

しかし、この子達を何とかしなくてはいけません

離れて暮らす   ご家族にも連絡をとってみます!?
そして猫達の事をどのように考えていらっしゃるか!?
お尋ねしてみます

5匹の猫達の幸せを守らなくては・・・
イメージ 3
最後の野良ちゃん

この場所で(虐待防止の為にも場所は書きません)
野良ちゃんをTNRしてきました
この黒猫でTNR終了と思っていたら・・

仔猫殺し(すごいネーミングですヨネ)
の酷い飼い主に出会いました

そこの4匹の避妊・去勢が何より優先しました

驚くほどの速さで終了させて・・・
さぁ黒猫ちゃん・・と思っていたら

おじいちゃんの病気

おじいちゃんの庭猫の生活を守ること・・・
黒猫のTNRとその後の餌やり・・・

どちらも同時進行でやります
イメージ 5
イメージ 4

気持ちが追い詰められる様な、こんな時に
癒し猫に遭遇

誰かがTNRしてお世話してる猫のようです

丸々太って・・そして手術済の目印の耳カット

嬉しかったビックリマーク凄く幸せな気分
誰か分からないけど
手を取りお礼を言いたい気分です

兎に角、可愛いねこです
お顔も立派
姿も立派です

お礼

イメージ 6

迷子猫の三毛猫 そらちゃんのママが
沢山のキャットフードをお届けくださいました

とても可愛いママでした

お体のことで
大変な苦難を抱えてらっしゃるのに
明るくて素敵な方です
動物の事を本当に考えて下さっていて
感動しました