言いたい事が、ようやく言える | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
今日もすんなり捕獲できました
イメージ 2
この子は三毛というより
パステル(サビ柄)ですネ
イメージ 3

ニ毛のオス
物凄く大柄な体型で・・・暴れるし・・・捕獲器が壊れることを覚悟しました汗
でも、とっさに
段ボールの箱(密閉状態にならない様に、下の方は切り取り)
をかぶせたら大人しくなりました

毛布とかタオルケットを掛ける方もいます
でも
猫は恐怖から爪で
それを除けようとして
却って体に巻き込む場合があり危険です

安全性を重視した捕獲器が入っていた箱ですから
サイズもピッタリですしネ
イメージ 4
パッと見たら綺麗な猫です・・・が・・しかし
去勢しないとオスは喧嘩が多く
イメージ 5
こんな気の毒な事に・・・ネコ

この猫達で最後です
避妊や去勢を止めると言われる事はありません

何を言われてもミンミンがニコニコ
してるのは(怖いヨ~~~ うふふ)
最後の猫を捕まえるまでです

飼い主さんから昨日
5回もミンミンに電話がありました(ウヘッ)
「猫は逃げてませんか!?
「私がいないと寂しがるのヨネビックリマーク

ちょっと、うんざりはしたけど・べーっだ!
飼い主さんから愛情は感じることが出来ました
これからは、この人に猫達を託すしかありませんネコネコネコネコ

猫を飼う場合は
避妊や去勢は当たり前の事なのに
しなかったのは本当にいけません
この方の落ち度です

犬や猫の殺処分数の多い
都道府県の中の市町村同様
市原でも
こんな方が多いです

避妊・去勢の広報はとても大切です

でも猫を愛する
この方とは反対に
他の家族は・・

仔猫を殺すように
仕向けたのかも知れません

この方からは
家族に対する遠慮が感じられました

「猫を殺してくださいヨに・・・・

今日のミンミンは昨日のミンミンとは違います
なんたって猫を猫質にとられてませんからネ

ネコ「そんな事をしたら、私は警察に捕まります
高額な罰金か懲役ですヨ」

ネコ「動物愛護法は厳しくなってますヨ
猫を殺す いじめるなんて、とんでも無い事です」
と涼しい顔で厳しく言ってのけました

これで飼い主さんも、少しは楽になるかしら!?

動物虐待の罪は重いです
でも市原は、まだまだです
本当に、まだまだまだまだ~~~です
無くなりません

「人と他の命との共生がなされる社会」じゃないと
本当に成熟した社会とは、言えないですヨネ~~~