ハッピー&茶トラちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
お帰りなさい茶トラちゃん
幸い妊娠はしていませんでした

イメージ 2
「急に捕まえられてチクンとしてあ~~~あ~~」

脅かしてゴメンね
ご飯はしっかり運ぶから
これからは自分の為に生きてね

イメージ 3
罠に掛かっての怪我は固定してしまって

先生は痛くもなんともないはずとのお話でしたが・・

出来ることなら、もっと快適に
だから様子をみる事にしました

必要と思ったら手術をお願いすることにします


イメージ 5
今日の三毛ちゃん

イメージ 6
モモタは血尿がでています

エナプリラルで炎症をおさえ
治療食でおしっこを出やすくします

ネコ別れネコ
イメージ 4
昨年の12月に出会った頃から、あまりの痩せように
虹の橋の向こうに逝ってしまう・・・日は近いような・・
寂しさがありました

流動食でちょっとだけフックラしてきて・・
ミンミンをみると痩せた体で軽快に飛んできて
とても、とても可愛い男の子でした

軒の下に毛布を敷いて、そこで
気ままに生きていました

でも愛情はもっと、もっと
色んな人から
貰いたかったはず

ミンミンだけのじゃなく

ここ一週間現れなくなりました
静かにそっと旅立ったのだと思います

私はハッピーと名前を付けました

出会えてよかった・・・
とても寂しいヨ ハッピー
姿は見えなくなったけど・・

ミンミンの傍に居るって感じがします