今、やるべきこと・・・ | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 3
イメージ 1

イメージ 2

28日の日に、この子達の面倒を看て下さっている
おじいちゃんの元にカリカリを届けてきました

おじいちゃんは良く残飯を5匹のネコたちに
あげてしまわれます

届けた日も肉じゃがが鍋に入ったまま置いてありました

繰り返し繰り返しキャットフードと水だけあげるように
頼んでいます

イメージ 4

ごみステーションでごみをあさる、きじ柄のネコに
出会いました

とても大柄でオスの様に思いました
また大柄なので飼い猫かも知れないと
広範囲に出入り自由にして猫を飼っていないか?
尋ねて回りました
該当者なしです

餌を与えてからごみを漁ることはピタリとなくなりました

本日、去勢済みのオスかも知れない
あるいは避妊済みのネコかも知れないのでと・・・

麻酔の後、調べて戴く事をお願いして
来週の金曜日に手術の予約をしました

命だから、何度も人の都合だけで
メスが入れられることが無い様に慎重にしなくては
可愛そうですヨネ

ネコ

昨日はまた、赤ちゃんネコの捕獲に失敗です汗
頭の良い猫ちゃんですヨネ

日の雪雪の予報に早く温かい所に保護と焦りましたDASH!DASH!

これまた、一人暮らしのおじいさんが面倒看て下さっているのですが・・

たまたま、ミンミンは仔猫とその母親に出会いました

餌をあげている、おじいさんに
改めて準備をして伺いますとお願いしてるのに・・

おじいさんはガシッと・・・
いきなり仔猫を片手で捕まえてしまい

ミンミンはキャリーケースも何もないから改めて
伺いますと再度お話しました

仔猫はネコ信じていたおじいさんに酷い扱いを受けて
人間不信になったようです

ネコにも感情がありますヨ~~~当然のことながら汗

ミンミンの根回しの足りなさで
仔猫ちゃんにもおじいさんにも
迷惑掛けちゃいました

この地域には、とても悪質な猫嫌いが
いるので仔猫を保護・譲渡したいです

そして後はTNRで猫を増やしたくないです

ブーケ1お礼ブーケ1

W 様から治療用のネコ缶やケットなどを沢山頂きました
本当にありがとうございます