明日は別のハチワレちゃん | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
 
明日は、このハチワレちゃんをTNR予定です
 
ハチワレちゃんも他の猫も朝食抜きです
  ごめんよ~~~食べる事が多分一番の楽しみなのにネ
 
目当てのハチワレママが捕獲できたら、すぐに他の子はご飯をあげるからネ
 
度か子供を出産している、この猫に偶然に遭遇しました
・・というか・・ミンミンは猫に良く出会います
 
そして、周りの方についつい話しかけて
現状を知ってしまいます
 
知ってしまうと言うご縁を自分で作ってしまったら・・
出来るだけ,即、行動です
 
頑張るニャンネコ
イメージ 2
 
今年は、シャムミックスの、ひまわりちゃんが行方不明になったり
猫の捕獲と遺棄を繰り返す方への説得があったり
辛い重たい事がありました
 
でも、その様な中でも人との良い出会いがあったり
また前進の為の別れがあったり
 
渡辺和子さんのご本の「置かれた場所で咲きなさい」を
体現したいと自分なりに頑張りましたチューリップ赤
 
今まで、数人で活動していたのですが
ご自分の地域で発足した「地域猫活動」に移っていかれて
これからは、サポーターの方のお力もお借りしながら
ミンミンは単独で活動する事になります
 
勿論、いまでも仲良くしています
立場はちがっても、お互いの活動を励みにしょうネ
情報交換もしょうネ
お互い、助け合う事もしょうネ
と話あいました
 
動物愛護ボランティアはミンミンは生涯を通じて続けていきます
 
これからも、色々な事を発信しますネ
動物たちへの応援を宜しくお願いしますネコわんわん