やっぱり男の子 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
 
 
昨日の16時に赤ペルちゃんを病院から連れ帰りました
 
本日は予報では雨雨だったので、しばらく保護して様子を見る事にしました
 
とても大きく手足も太いから男の子とは思いましたが、
メスを求めての過酷な放浪の旅にも
出なくて済むしと手術しました
 
雨も降らないし昨夜・今朝・お昼と全く食べないので
本日の17時過ぎにリリースしました
 
どこにも行く様子もなく捕獲場所にズッといるので
お水と餌を置いてきました
 
その近所には猫の好きな方も多く嫌いな方も当然いますが
少し安心しています
 
毎日様子を見にいきます
 
寂しいですネ  とても気立ての良い子ですもの・・
 
 TNRでは無く全部引き取りたい・・
でも
あっと言う間に自宅保護が100匹ぐらいになってしまいます
 
市原は本当にノラちゃんが多くて・・・
でも気に掛けてくださる方も多いように思います
 
ミンミンもそのうちの一人ですし・・
 
経過を見守り少しでも猫を取り巻く状況を良くして行きたいですネ
 
赤茶のペルシャ雑種なので
名前は「赤ペルちゃん」にしました
 
9月29日に初めて出会ったのは
赤ペルちゃん
と後2匹のメス
 
この付近にいるノラちゃん15匹のうち
メス6匹オス1匹手術を済ませたので
あと2匹のメスの手術を済ませれば、このコロニーも落ち着きます
来年の課題ですネ
 
赤ペルちゃんガンバー
ミンミンも・・だネ
一緒に頑張っていこうネ