クーちゃん、虹の橋を渡りました | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
 
亡くなる前日にミンミンの手の中でスヤスヤ眠るくーちゃんネコ
 
赤ちゃん猫のくーちゃん、安らかに
虹の橋を本日、早朝わたりました
 
 
 
画像は昨日の夕方にミンミンンが抱き上げた時のものです
おとな猫のTNRの為に
猫コロニーに夕方出かけた時に撮影したものです
 
この猫コロニーでは餌をくださる方がいます
 
このままでは、ここを拠点にあちこちに野良猫が散らばってしまうと・・
TNRを始めました 
 
この親子は、ありがたいことに物置小屋にいれてくれてました
 
でも、この、ところの気候の変化で物置小屋では寒くて
猫風邪を引いてしまったのでしょう
母猫も初めての出産でうまく子育て出来なかったのでしょう 
 
あまり、人間がかまうより
母猫に任せておこうと連れ帰らなかったミンミンの判断が・・甘かったです
明け方、なくなったようです
 
 
 
イメージ 2
 
母猫は次の妊娠をして、また悲しい結果にならないように
明日、避妊につれていこうと思います
 
 
イメージ 3
 
本日は、この三毛猫ちゃんをTNRにつれて行きました
 
猫コロニーの状態が善くなれば・・・ 
野良猫さんたちも、のんびり暮らして行けるかと思います
 
 
七海 華様ブーケ1
 
七海さんに看取ってもらえて
幸せな猫ちゃんでしたネ~~~
でも、七海さんも辛かったですネ~~~
 
 
ミンミンも善いことも悲しいことも
自分の未熟さ、力不足も全部ブログに
キチンと書こうと思ったんです
 
それで不思議と心が平静になり
自分を取り戻せるし、また頑張る元気も出てきます
 
随分、ミンミンも批判を受けました
だから人の批判はしないと決めていたのに
餌やりさんの事を批判してしまいました
 
ほぉんとに~未熟ですいません!!
自分が助けることが出来なかった、それだけです
 
だから、これからも、出来る事をやっていこうと思います
七海さん、ありがとう
 
 
おじぃ様 いえ、小父様
 
初めまして
コメントありがとうございます
 
それから沢山の猫ちゃん達のお世話
本当にありがとうございます
とっても、感謝しています
 
クーちゃんは、ヨチヨチと虹の彼方を
元気に歩き回っていますヨネ
愛されたんですものネ