

わん・にゃんのミンミンです
手術をメスだけ全部、終わったはずの
猫コロニーで見かけた三毛猫ちゃん
確認に行ってきました

私は相当そそっかしい

でも世の中には・・・・
「サザエさん」みたいな・・
私よりもっと、そそっかしい人も居るはずです
そういう人がボラさんの場合(ごめんなさい)
耳カットがないと、再度、ノラちゃんは手術を受けかねません

三毛猫ちゃんの耳にはパッと見て



目印の耳カットが見当たりません

いつもの先生と違うドクターが手術して下さったのネ

とても動物の事を考えて下さってる、やさしい先生なんだと思います
だから、目立たないように小さくカットして下さったのでしょう


家のわんこが心臓が悪くて・・
周りの気配に神経質になっています
術後の猫を違う部屋においても・・
匂いで分かるのか吼えます
ノラちゃんを不安に
したくありません
10日間効果のある
化膿止めの注射をしてもらい
麻酔が切れているか
しっかりと確認してから
・・

安全な元の場所に
リリースしました


とても早いスピードで逃げていったので・・・
桜耳カットの確認をしっかりと出来ませんでした


みけちゃんを探し当てました
そうとう粘って沢山写真を撮って・・・
ようやくホラッ
耳カットを見つけることが出来ました

猫が再度、手術を受ける事がないように・・
分かり易く「桜」の花びらの様にカットするのが一番です
先生は猫親様を見つけられるかも・・・

と考えてくださったんでしょう

でも、ミンミンは耳カットの猫を喜んで迎えてくださる方が・・・
猫親様としては、とても嬉しいです
先生の好意を傷つけない様に・・しかし・・
ノラちゃんへの手術済みの目印は
桜耳カットで再度お願いしょうと思います
くろゆきひめ様

ありがとうございます
お見合いにも立ち会ってきます
猫ファイルを良いご縁になって・・
お渡し出来ると、とても、とても嬉しいです
お嬢さん大丈夫でしょうか?とても、とても心配しています
破傷風の接種が済んでいると良いのですが
病院で良く診てもらってくださいネ
猫を助けたいと最寄の保健所に相談すると
色々と力になってくれますヨ