猫の里親様の募集をお願いします
あるいは、猫の預かり先を 募集します
おばあちゃんの混乱した話がハッキリしました
ある、おばあちゃんが、おじいちゃんの介護の為に10月30日に引越しする事になりました
最初は、猫の行き先が決まるまで引越しを延期するとおっしゃっていたのですが・・。
いつも、泣いてお話されるので、責める訳にもいかず・・・。
引越し先の、オーナーさんに昔から飼育している猫を3匹飼うことを頼んだそうです
メス猫2匹しか、どうしても許されなかったそうです
餌などは、負担するとの事です
新しい飼い主さま見付かれば、一番良いのですが・・見つかるまでの間、預かりをなんとかお願いします
☆ さびがら猫4匹 メス 6ヶ月
☆ 白に茶トラ柄 1匹 オス 6ヶ月
☆ 茶トラ 1匹 オス 6ヶ月
トイレトレーニング済
フロントライン投薬済
回虫駆除済
避妊・去勢予定
対象区域 千葉県 及び 近県
「市原わん・にゃん会」のアンケートにお答え頂ける方
お問い合わせメールには お名前と地域をお書き添えください
何としてでも、猫ちゃんを生かしてあげたいです。
この猫は約半年前にのらちゃんがおばあちゃん託した猫だそうです
家の中に入れて可愛がってらして、ずっと一緒に暮らしていこうと
思ってらした・・・・
家の中にしかいなかった、この猫たち、外にでたら、どうなるか?
私も、9匹の猫と1匹の犬がいて、これ以上の引き取りは住宅事情が許しません
お問い合わせを、首を長くして、お待ちしています
お願い ***** 「猫の保護ブログ」をお持ちの方、 転載をよろしく、お願いします
10月22日 追記
緊急に預かり様・里親希望者様連絡をよろしくお願いします
おばあちゃん以外のご家族は猫に愛情がなく
今回、一緒に住んでいるご家族の介護で身内の近くに引越しをされます
結局、連れて行くはずの 2匹も置いていくと話が変わりました
信頼していた、おばあちゃんに棄てられる猫が可愛そうです
みんみんは、他の事を担当していたので
私だけ今日、初めて、おばあちゃんのお宅を訪問しました
この、おばあちゃんにも責任が相当ある、ものすご~~~~く、あると私は思いました
手術の失敗で猫が死んでから、「手術がこわい」
分かりますが・・それなら・・オスとメス別々にするとか・・・
私は、おばあちゃんに責任あるとおもいます
でも、今更ね~~ 言っても~~
外に出してるのも、中で飼い切れなくなったからと判明しました
だから、とても綺麗な猫ちゃんです
根は優しい、おばーちゃん、外猫には格別餌をやってます
中にいる猫より綺麗です
付近には、野良猫がいない地域なので、ご近所の苦情も理解できます
数匹分の猫の避妊・去勢代はおばあちゃんから頂きました
この問題を解決できるか?どうか自信がありません
しかし猫に罪は、まったく、ありません
弱音は、はかずにのりちゃん、ふくちゃん、ざわさんとで頑張りたいと思います。
お問い合わせをお待ちしています
10月23日 追記
本日、嬉しくて涙がでました
里親希望者さまの、U様の元に2匹お試しになりました
本当に本当にありがとうございました
これで家の中で飼育されていた9匹のうち2匹が決まれば
残り7匹になります
最後の3枚の掲載写真は、外に出された子猫とおとな猫です
可愛い子ばかりです 十数匹います
人間の身勝手さの犠牲にはできません
おばぁちゃんも、本当はずっと、ここに住み猫と暮らしたかったと思います
でも、おばあちゃん家族に、ここに居られたのでは、ご近所の方もたまりませ
ご近所から、苦情も相当でています
外猫の小さいうちに、他の保護会の方の協力も頂ければ分散して預かり様や里親様探しが
できれば、助ける事ができます
他の保護グループ様も血の滲むような大変な保護活動と自分達を振り返り
理解しています
でも、ご協力いただける方がいらしたら、ご連絡お待ちしています
10月24日 追記
また、心ある、ステキな方から、ご協力の連絡をうけました
洋猫ミックス、お試しに入りました
1匹でも2匹でも、助けていただければ、猫たちが助かる希望がみえてきます
また、S様
ポスターの掲示ありがとうございます
話は、戻ります
餌代も負担すると、おっしゃっていたのが話がどんどん、変りました
餌はまとめて購入するから、それを使ってほしい
おばあちゃんは、費用の事を家族に頑張って、かけあってくれました
他の家族は動物に愛情がないので、数匹分の手術代しかご負担いただけませんでした
10月30日
家の中にいた猫はさび柄4匹、 茶トラ1匹 白地に頭に茶トラ柄1匹
計 6匹になりました
11月2日
「くるねこ」様には、感謝の気持ちで、いっぱいです
くるねこ様は、本当に凄いです
猫の救世主です
ブログを、ご覧頂いている方の増え方で分かります
そして、「くるねこ」様に取り次いでくださった、
そして、うちから猫をもらってくれた、K様ありがとう
とりあえず、6匹のうち猫は、メンバーが自宅に保護しました
でも、みんな自宅も沢山の猫や犬が~~~~います
でも、ガンバラないと~~
次は、沢山の外猫ちゃんです
この猫ちゃんも、おばあちゃんに、見捨てられた命です
生かしてあげたい、人間を信頼してもらいたいです
お昼から、現場に行きます
頑張って、解決の糸口を見つけたいです
「くるねこ」様のブログを ご覧になって
お問い合わせくださった
皆様 本当に本当に ありがとうございます
涙がでました
猫ちゃんの為に、ありがとうございます
引き続き、よろしくお願いします
この猫達を助ける為の、カンパもよろしくお願いいたします
お問い合わせ先 みんみん まで minmin-520420-b@ezweb.ne.jp