大和 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1

アメショーの大和、昨日、お見合いでした。

17日から、お試し入ります。

里親希望者様は、これ以上ないというぐらい、
やさしい素敵なお嬢様です

私が、猫なら、飼育されたい!!
楽しい、生活がまっていそうです。
正式に決まりましたら、また、ご報告!!

さて、大和のニャロメ!!  保護主の、私を忘れていたんですよ・・というか
預り様ご家族が、愛情たっぷりだから・・すっかり・・そこの子に・・

でも、「預かりを続けたいから、家より、幸せにしてくださりそうな、里親様に託したい!」と言ってくださり・・。    

また、里親希望者様は「こんなに、なついてるのに、可愛そうかな~~?」
と、言ってくださいました。

そんな、猫の気持ちまで、考えてくださる。
里親様なら、本当に、大和は幸せになります。

応援を有難うございました。
正式に決まったら、また、ご報告します。



追伸

この間私が、偶然にみた、野良猫の集団!
(餌をあげている方と)お話をする機会がありました。

予想に反して、とても、いい方でした。

でも、避妊・去勢は可愛そう!!
そこまで、人間が猫の世界に介入して
いいものかという考え方をお持ちです。

とても、良い方なので、根気良くお話をしてみます。
ご自分の猫との意識もおありになる様子・・。

私が勝手に、避妊・去勢をして関係をこじらすと
猫のためには、なりません。

その方とお話をしていきます。
猫の、幸せを考えた時、何が大切か一緒に考えましょう・・。
私も協力します。

という方向性です。

最初の一匹を捨てた人が悪い訳です。
捨て猫は、罪悪です。猫にとり、人災ですよ・・ほんとに・・


数を制限して、あの子たちに、のんびりと幸せな、猫生を送らせてあげたいものです。