チビ&のら子猫 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

おはようございます。  みんみんです。

ポテトを捜していたチビ・・ポテトが見当たらず・・
寂しいのか、ますます、甘えん坊になり、コタツの上に
のり、勉強の邪魔をします。

新しい、里親希望者様が、テーブルの上には絶対乗せない!!
という、躾の方だとしても、今は許してやってください!!

それに、この子は頭がいいので、そういうことは、新たに、覚えていきます。

イメージ 1


八幡宿の子猫心配で見に行きました。
餌場には、現れました。  安心しました。

で、元気な写真を撮ろうとしたら・・高速な動き・・
ぴゅ~~~~~ん   で、病院に引き取りに伺ったときの
可愛い写真を紹介します。

兄弟です。
イメージ 2


この子は、大きく育っているので安心です。
イメージ 3

こちらの子猫は小さく心配しています。
地域はちがうけれど、時々出掛けて見守りたいと思います。

子猫の化膿止めを与えるのが、落ち着く頃、母猫の捕獲に挑戦します。