ミーちゃんを入れてるケージは上部分がない為、小さい小さい子猫ちゃんは心配!!
そこで、今日、信頼できる、しっかりした、素敵な預り様の所に移動しました。
猫ミルクをもらい、一杯一杯遊んでもらい、爆睡しているそうです。
きゃ~~~~ 可愛い、様子が目に浮かぶわい!!
ミーちゃんのママ猫は避妊手術が明日の朝一番に変更になりました。
夜、ノラちゃんズに餌をやりに三箇所回りました。
そのうちの一つで足が足袋を履いたように白い子猫(ミーちゃんよりは大きい!!)
が現れビックリ!!
この、地域のメスは避妊したはずなのに?? 飼い猫で未避妊の子が生んだ??
心当たりの大人猫がいるので、調べてみます。
人馴れしてない、オスの黒猫に保護されています。 そうなると、捕獲は難しいです。
地域猫にするかも知れません。
なんだかな~~~!!
ノラ子猫が生まれる事に関して私が今日経験した事をかきますね。
ノラのメス猫捕獲の協力を頼んだら・・
ある方は、こう、おっしゃいました。
「人が介入して猫の避妊をするなんて・・自然の摂理に反する。
うちの外で飼ってるオス猫の子孫が残らないじゃないの!!
餌をやってる、うちの家族が可愛そうよ!!」
聡明な感じのする方でした。 なのに、人間て不思議!!
考えが浅い!!
話をきけば、私が捕獲したい親子猫。
四匹今回生んだそうです。
一匹は行方不明 一匹は交通事故で死んだそうです。
「なんとか、負の連鎖を断ち切りたい。
ママ猫は自分の身一つ考えて生きて
もらいたいんですよね~~~」というと・・。
その方はニヤリと笑い!!
「頑張ってください!」と話は打ち切りに
なりました。
この、ヘンテコリンな価値観はどうよ!!???
深く物を考えないで、ノラ猫を増やす人はいるけれど・・。
こんな、価値観でノラ猫を増やされるのも、たまりません。
でも、ミーちゃんのママ猫に餌をあげてる方は、
私に感謝の言葉をくださいました。
とても、とても、それは、嬉しい出来事です。
今日は,そんな話を聞かされて、おまけに、また子猫・・疲れました。
だから、今夜は早く寝ます。
根が暢気なのか、一晩寝たら、また、すご~~~く、元気になるのです。