スーパーで新ニンニクを見つけた。

乳がんを機に食べ物を意識する様になってから、ニンニクはチューブじゃなく頑張ってすりおろす様になった。
香りも立つし自然やし、国産の食材を消費してる納得感もある。
ただお母さん指と親指姫がずっとニンニク臭。

そんなこんなで玉葱麹ならぬニンニク麹を作ってみたいと、ずっとこの時期を待ってた。
どうせなら、みずみずしい新ニンニクで作りたかったし、旬って何か惹かれる。

チョッパーで粉々になったニンニクと水、米麹、塩を混ぜて放置。
あとは毎日1回かき混ぜて10日ほど待つだけ。

すりおろしニンニク使う時って、だいたい塩も使う料理が多いから、使う時は塩加減を考えて使えば良いだけやし、保存も効くから便利やと思う。


ニンニク麹は1個しか使わへんかったから、余った新ニンニクをどうしようかと悩んでたら「チャンアチ」という韓国の漬物的な料理がヒットした。
なんか初めましてでよく分からへんけど、めっちゃ美味しいみたいやし、漬け込む材料的に好きな味っぽいからチャレンジしてみる事に。

1段階目は酢水で漬けて、二段階目は酢・醤油・砂糖の漬けダレで漬けるみたい。
ほんで、まず1段階目。
皮付きのまま瓶にゴロゴロと入れて酢水注いで常温で放置。


初日は紫色やったのに、翌日見たらピンク色に変色してる。
キッチンを通り過ぎようとした愛犬つかまえて「オラ、わくわくすっぞ!!」と思わず気持ちを伝えた。
出来上がりはまだまだ先やけど、めっちゃ楽しみ。

半年後から食べれるみたいやけど、1年、2年と経った方が美味しいらしい。
その頃に笑顔で食べられる様に頑張って生きなアカンね。

また楽しみが増えました。