愛犬の散歩でよく通る公園の桜がピンクに色づき出し、春本番を告げてる。
毎年同じ風景を目にしてるはずやのに「もう春やなぁ」と心も色づき出す。
生きる事をしっかり味わってるから感じられる感情なんかもしれへんね。

そんな公園からの帰り、愛犬をバギーに乗せて信号を小走りで渡った。
久しぶりに走ったけど、やっぱり走る事は胸が苦手としてるなぁと感じた。
胸の中に入ってるインプラントの揺れる感覚が何か苦手。

手術前の貧乳時代なんてどんだけ振り回そうが何てこと無かったのに、何か久しぶりに元々の胸と比べた瞬間やった。

もう縄跳びの二重跳びも出来ひんやろうし、大縄跳びなんて完全に足引っ張ってまうね。
子供もおらへんから、そういった競技に参加する事も無いやろうけど、極力縦に飛ばへん生き方をしていこ。
縄跳びサイナラやね。

でもいいねん。
やらへんくなった事、出来ひんくなった事もちょいちょいあるけど、それ以上にやり始めた事、出来る様になった事もある。
壁というかハンデがある事で、見える景色の色づきが全然ちゃうし、ちょっぴり落ち込む事はあってもそれをバネに前向きになれる自分がちゃんとおる。

比べず、妬まず、謙虚さと感謝を忘れず、明日からの4月も好きな自分でありたいものです。