ちょっと涼しくなってきましたねー。

これから飲んだり食べたりが楽しい季節になってきますニコ


今回のリエットはちょっと手間がかかりますが、最高のワインのお供でありサンドイッチに挟んでもとっても美味しく、冷凍もしておけるのでぜひ挑戦してみて。


1️⃣ バラや肩ロースなど好みの豚肉ブロック500g(今回はバラ250gとロース250gにしました。)は塩を振って大きめにカットしてフライパンにオリーブオイルを引いて強火で焼き色をつけます。


2️⃣ 玉ねぎ1/2個、マッシュルーム8個位、ニンニク2片を大きめにカットして1️⃣のフライパンに加えて弱火で更に炒めていきます。


3️⃣ 野菜がしんなりしたら白ワイン100ccとヒタヒタになる位のお水を入れて沸騰させてアクを取ります。

ローリエとブラックペッパーを入れて弱火にしてお肉がホロホロになるまで2時間ほど煮込みます。


4️⃣ お肉が柔らかくなったら火からおろして冷ましてから冷蔵庫に入れると脂が冷えて固まるので軽く取り除き、具材と煮汁を分けます。


5️⃣ 分けた具材をフードプロセッサーに入れ、煮汁を足しながら好みの柔らかさになるまで回します。

味が足りなければ塩も足して整えます。


6️⃣ 完成👏


煮込む時に圧力鍋を使うともっと簡単になります。

フードプロセッサーがなくてもすり鉢や、フォークなんかで細かくしてもできるのでやってみてねにやり

この分量だとけっこうできるので、半分の量で作っても良いし冷凍して長く楽しんでください。


豚肉はリバーワイルド


さんの甘くて柔らかい桃豚を使っています。