あなたの片づけはどこでつまずいていますか? | モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

モノとココロを片づけてなりたい未来を全部叶えるお手伝い♬整理収納アドバイザー/コンサルタント

「人生はマインドがすべて!」

モノとココロに向き合いながら

両方片づけてブレないマインドを作ったら

なりたり未来が全部叶います♬

モノとココロを片づけて

なりたい未来を全部叶えるお手伝い

整理収納アドバイザー/コンサルタントの
ときあです♬

 

 

 

 

あなたの片づけはどこでつまずいていますか?

 

 

 

 

片づけができないお悩み・・・

 

 

 

 

家族やお友だちなどに

言葉にして伝えたことが

ありますか?

 

 

 

 

じつは

整理収納アドバイザーに

なる前のわたしは

 

 

 

伝えたことはなく

一人で悩み落ち込んでいました。

 

 

 

 

 

自分だけで

頑張ろうと思ったり

 

 

 

 

できないことを

自分だけのせいにしても

ダメなんです!

 

 

 

 

 

片づけが苦手な人は

真面目な人が多いので

 

 

 

 

どうしても

他力を使うのも苦手。

 

 

 

 

 

言葉にして

しっかりと周りに伝えて

 

 

 

 

助けてもらうという

解決策を採用することが

大切です。

 

 

 

 

 

 

たとえば

 

 

 

「洋服がたくさんありすぎて

クローゼットに入らないから

似合うものを選んでほしい!」

 

 

 

 

と、迷う洋服選びを

信頼できる人に

手伝ってもらうんです。

 

 

 

 

そうすると

あなたの洋服の判断基準も

レベルアップして

 

 

 

 

洋服選びに

迷うことが減ります。

 

 

 

 

 

 

 

具体的に

 

 

 

どこで片づけが

止まっているのか?

 

 

 

どこでつまずいているのか?

 

 

 

そこを明確にすると

片づけはじわじわ

進んでいきます。

 

 

 

 

 

ずっとずっと

片づけのことで悩んでいる人に

ありがちなこと。

 

 

 

 

それは

片づけをすぐに

一日でも早く終わらせたい!と

 

 

 

 

毎日毎日

思っているということ。

 

 

 

 

つらいですよね。

焦る気持ちもわかります。

 

 

 

 

 

でもね

今まで何日も・・・

 

 

 

 

場所やモノによっては

何年も放置してきたモノの乱れを

 

 

 

そんなにすぐに片づけて

整えることができると

思いますか?

 

 

 

 

それって

魔法でもない限り

無理ですよね(笑)

 

 

 

 

 

このことも

目の前のおうちの現状を

しっかりと受け入れてもらって

 

 

 

 

周りのお助けマンに頼りながら

片づけをコツコツと着実に

進めていくことが

 

 

 

 

一番早く片づけが進む

秘訣です。

 

 

 

 

 

 

周りにお助けマンがいなければ

わたしが全力で

お手伝いさせて頂きますよ。

 

 

 

 

6月の下旬に・・・

 

 

 

プロから学ぶ

片づけ基礎講座(仮題)を

開催する予定です。

 

 

 

 

苦手な片づけを

整理収納アドバイザーに頼って

学んでみませんか?

 

 

 

遠慮せず

わたしに頼って下さい~^^

 

 

 

 

そうすると

一日でも早く

片づけができるようになりますよ。

 

 

 

 

 

LINE公式から

「基礎講座」の先行募集をしますので
よかったら先にお友だち登録を

して頂いてお待ち下さいね。

 

 

LINE公式登録はこちらから

お願いいたします^^

↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

 

 

あなたの

モノとココロの片づけを

応援しています^^