明日はなんの日でしょうか?
ご存知ですか?
 
 
 
 
 
3月5日は『啓蟄』という日です。
『 けいちつ 』とよみます。
難しい漢字ですね?って思うのは私だけですか?
 
 
暦の中、カレンダー等で見かけているかもしれませんね。
どうですか?
見たこと、きいたことありましたか?
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
啓蟄は
二十四節気の一つ
 
 
 
【二十四節気とは…】
 
中国から始まった季節区分法
1年を24期に分けました。
 
 
二十四節気は、今でも季節の移り変わりを表す言葉として用いられ、ニュースなどでも採り上げられるのを時々耳にします。
 
 
中でも立春・春分・秋分・夏至・冬至などはなじみのある言葉でしょう。
 
 
春分、秋分の日のように祝日になっているものまであります。
 
(くらしの歳時記より)
 
 
 
 

 
 
 
 
【啓蟄(けいちつ)】
 
 
「啓」は「開く」
「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」
 
 
 
 
土の中で縮こまっていた虫(蟄)が
穴を開いて、動き出す日のことです。
 
 
 
 
具体的には、日本人が「さぁ働くぞ」と意気込み始める日のことを言います。
 
 
この時期は、一雨降るごとに気温があがって
春に近づいていきます。
 
日差しも徐々に暖かくなってきます。
 
 
 
 
 
=====================

 

 

 

 
 
 
 

ご訪問ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

40代からの第2の人生を踏み出すお手伝い
「あなたの経験を生輝かせる」応援団長乙女のトキメキ


人生を自由に切り開くアドバイザー
きよみんこと富田清美

 

キラキラプロフィール

 

ご提供中のメニュー

キラキラ【開運 運気つかみ取りセッション2022】

キラキラあなたの心に光を灯す手相カウンセリング