こんばんは(・∀・)
最近は、学校のテストや課題で気持ち的にも忙しい日々を送っていました。
風邪や疲れから体調を崩したりもしましたが、それは私だけではありません。
学校の仲間達、そして加藤先生も同じです。
そんな中、テスト成績の思わしくない科目が見つかりました。
言い訳はしません。
テストで成績が良くなかったと言うことは、キチンと覚えていなかった…と言うことです。
一体何のために、誰のために勉強をするのか?
目的意識をしっかり持って、自分を律し続けなければいけないと痛感しました。
ちなみに、誰のために勉強をするのか?
患者さんのためです(^^)
加藤先生や学校の先生(理学療法士)も当たり前にお話されています。
そして、自分のためにもなります。
私と関わって下さる方々のためにも、頑張らないといけませんね!
Android携帯からの投稿