$とけにいの今日も大トロ一丁!-20121020_ReSライブ

昨日は新宿ANTIKNOCKにて、
蜂さんの主催イベント「ゴーゴー市~今という名の贈りもの~」にReSで出演させて頂きました。

そんなわけで本日1日心地良い疲労感でだらだら寝ては起きしていたとけにいでございます。
おはようございます、こんにちは、こんばんわ。


新宿ANTIKNOCKさんは何度かお客さんとして足を運んだことのあるハコなのですが、
ハードコアパンクとかメタルとか比較的ボトムが重いジャンルがメッカのイメージだったので、
まさかReSで出演する機会に恵まれるとは思っておらず、ちょっとウキウキ。

うん、良い低音出ておりました。
でも低音だけゴリゴリさせるんじゃなくて、ちゃんとバランスも良い外音出してくれてり、
外音良かったですよ。

ただ、ベースアンプのヘッドがGuyatoneとか名前は知っているけど生まれて初めて触るヘッドで、
コイツのクセが最後まで掴めずセッティングにかなり苦戦しました。

対バンのベーシストさんのセッティングをさり気なくチェックしてたんですけど、
皆グライコが普段まずやらないであろうアクロバティックな位置にあって面白かったですwww


今回も変わらず緊張はしていたし幾つかミスはあれど、前回に比べれば比較的落ち着いていたと思います。
いや前回なんであんなにテンパっていたのか自分でもよくわからないw


そんな今回のセットリストは此方。

1. あの花の名前 (ex 他力本願)
2. 明日
3. BIRTH
4. ROCKET ※新曲
5. Standing and Fight
6. Step


今回は久々に前身バンド他力本願の曲を持ってきたり、これまた久しぶりにBIRTHやったり、
いつもラストとか後半に持って来てた明日を2曲目に持って来たりと、
結構大胆にセットリスト弄ってみました。

あと今回も新曲を1曲お披露目。
ドラムのだい君が持って来た曲となります。
コーラス上手く乗っかっていい感じでポップな曲に仕上がったと思いますが、
私的にはもう少しアレンジ弄ってみたいなあとか考えていたり。
まあそれは追々。


今回の出演もオリジナル楽曲の5バンド。
全バンドさんカッコ良かったけど、今回は特にベーシストで印象に残った人が多かったです。


以下、出演順に簡単に所感等を。


1.珊瑚
主催であり、今回トリのバトルガンジーではドラムを担当している蜂さんがVo/Gtをつとめるバンド。
ベースしか出来ない自分としてはマルチに色々こなせる方はただただ尊敬します。
シャレオツ感満載な楽曲でした。
ちなみに此方のベーシストさん、演奏は勿論のこと弾いている時の姿がとてもカッコ良かったです。
プレベ持って立っているだけで決まっているそこに痺れる憧れる。
結成半年とは思えない豊富な楽曲と完成度。
是非音源を作って頂きたい。


2.PUA MANA
シャレオツバンドさん其の弐。
ギタリストさんが以前別バンドで共演させて頂いたバンド炭酸ソムリエさんでベースを弾かれていた方でした。
本職ギタリストさんだったのですな。
空間系の音の使い心地よかったです。
ちなみにボーカルさんが歯科助手さんらしく皆に歯ブラシ配ってました。
使わせて頂きます、ありがとうございますw


3.ReS
開幕からいきなりBメロでベースの人が豪快に間違えてました。
何であんなとこであんなミスかましたのか自分でも全くわかりませんがとにかくスマンかった。
私的にそこだけ大幅に悔やまれますが、あとはバレてない・・・筈。


4.The 3channel
ギターの方がリッケンだったりハットだったりちょっとACIDMANの大木さんを思わせましたが、
楽曲はギターサウンドが全力で殺しに来てるような歪がとてもカッコイイロックでした。
SGフォルムの珍しいベースを使用していたベーシストさん。
リハのスタイルが自分と一緒で変なところで勝手に仲間意識w
ドラマーさんのタッチが凄い柔らかくてジャズとかやっているのかと思って打ち上げで聞いてみたら、
「そんなわけねー!!」って何故かギターとベースの人に笑われたり怒られたり。
何かとても仲の良いバンドでしたw


5.バトルガンジー
蜂さん本日2度目の出演。
相変わらずの剛速球音圧、剛速球ロック。
聴く度に今回のライブが一番良かったと思えるカッコイイバンドです。
何度聴いても551が名曲過ぎる。
ちなみにベースの高木さんが始まる前にさり気なくウチのStepのフレーズ演奏してたのに軽く胸キュンしましたワッショイ。


色んな楽曲に触れられたり、色々な方と交流出来たり、イベントから打ち上げに至るまでとても充実した1日でした。
お誘い頂いた主催の蜂さんこの度はありがとうございます。
お越し頂いた皆様をはじめ新宿ANTIKOCKスタッフの皆様もありがとうございました。
また機会ありましたら是非よろしくお願い致します。


ReSの次回ライブ予定は少し空きまして、
来年2月16日(土)にお馴染みの大塚Deepaさんでの出演を予定しております。

それまでにまた新曲を用意しておく予定ですので、
よろしければ是非足をお運び下さい。



さて、とけにい個人としては3週連続ライブとして、また来週末に第2弾が控えております。

次回はASPARAGUSコピバンのSANDMANで吉祥寺BLACK and BLUEでございます。
こんな時間なので詳細はまた明日にでも告知させて頂きますね。



最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
ありがとう!そしてありがとう!!('◇')ゞ



◎◎ 怒涛のライブ月間 今後の予定 ◎◎

※終了※ 9月 1日(土): サモハン・キンポー・アニメーション@大塚MEETS
※終了※ 9月15日(土): ReS@両国SUNRIZE
※終了※ 10月20日(土): ReS@新宿ANTIKNOCK
10月27日(土): SANDMAN@吉祥寺BLACK and BLUE
11月 3日(土): SANDMAN@中野MOON STEP
※12月は1回休み
1月13日(日): SANDMAN@新宿サンフェイス
2月16日(土): ReS@大塚Deepa



-------------------------------------------
とけにいは新宿ANTIKNOCKを応援します。('∇')

新宿ANTIKNOCK
http://www.antiknock.net