気が付けば1週間経過していましたが、先週の今日はアジカンのコピバン、
サモハン・キンポー・アニメーションにて初ライブでございました。

当日のセットリストとメンバーは以下の感じで。

--------------------
1. 夏の日、残像
2. 無限グライダー
3. ブラックアウト
4. サイレン
5. リライト
6. 羅針盤

シ☆閏 (Vo/Gt)
せる★じい (Vo/Gt)
とけ☆にい (Ba)
グレ☆っち (Dr)
--------------------

No Beer No Life! Vol11 という何とも素敵な冠名が付いたこのイベント。
潤さんからお誘いを受けた時にとても楽しいイベントだと伺っていたのですが、
全く話が盛られていることなく本当に本当に楽しかったです。

ライブであれだけハシャいだのはいつ以来だろうか。
演奏中にあれだけトバしたのはいつ以来だろうか。
飲めない酒をあんなに飲んだのはいつ以来だろうか。

演奏中あまりの楽し過ぎたりステージ灼熱過ぎたりと色々な要素が起因したのか、
かなりおかしなテンションになってました。
動き、弾き、歌い、むしろ途中に弾かずに歌っていたと言うか、、、
入り込み過ぎてラスト2曲のリライト以降は何やっていたかあまり覚えておりませんw

計経験上、こういう演者が楽し過ぎるライブは体外演奏は酷いことになっていたりするので、
後で音源聴くのが怖い。。。(((( ・ω・))))

Kさんから「とけにいさんらしからぬステージでした!」みたいな感想頂いた気がするのですが、
いやわりとアレが素です。
元々あんな人です、でした。
演奏があまりにもアレになるので自粛するようにしてたら、
いつの間にやら大人しくなってたというw


そんな忘れかけていた本能を呼び覚ましてくれた No Beer No Life! ですが、
Vol11と付いているだけあって定期的に開催されているイベントでございます。
次回は確か10月末だったかな?

酒に音楽に適度な運動?と色々な要素ありなとても楽しいイベントなので
皆様も機会あれば足を運んでみて下さい。
とけにいもチャンスが頂けるなら是非また出演してみたいです。


対バンされた皆様どれもカッコよくて素敵で面白おかしいバンドさんでしたが、
(一部バンドさんじゃない方達もいましたが)全部を書いていくと大変なことになるので
後は恒例の箇条書きにて書かせて頂きます。


・ほぼ全てのステージで人が舞っていた(モッシュ的な意味で
・リハでメンバー各々がミッシェルのリハを弾くという謎の牽制なサモキン
・フジファブリックのコピバン眼鏡Vさんがコナンに始まりBURNに終わる
・結果フジファブリック演奏曲数2曲
・やっぱりフジファブリックはイイネ(棒読み
・ハイスタコピバン長澤まさみさんがオレ得過ぎて上がる↑
・出番が次だというのに突撃
・出番前にして0になりかけるライフ
・サモ・ハン・キンポー的なことを何もせずに臨んだ本番
・何か知らないけど過去3本の指に入るくらい高まったテンション↑
・先の件もあって開幕2曲で体力的にも水分的にも干上がる↓
・用意していた筈の水をロストしてMCに穴を開けるという失態
・見てられなかったらしく助けてくれる潤さん
・あたためていたネタを出せず遺憾を残す
・リライト以降の最後の2曲は楽し過ぎて頭の中どっか飛んでった
・ある意味安定なスピードスターグレっちさん
・せるじ君センター潤さん向かって右という超レア配置
・今回唯一の踊り子枠で参加のももいろクローバーZさん
・流石センターを飾るだけあって壇上の5人中、写真屋さんが1番アイドルしていた
・だが男だ
・ダンスが一番キレていたのも写真屋さん
・だが男だ
・ステージ内外でも他のメンバーのケアやサポートを怠らなかった写真屋さん
・だが男だ
・ちなみに写真屋さんは"さん"までが名前で、敬称付けるなら写真屋さんさん
・だが男だ
・ハイスタに続いてELLEGRADENセッションもオレ得過ぎ
・むしろ出演したかった
・先の写真屋さんもギタボで出てたけど何かオーラが出ててカッコ良過ぎ
・だけどももクロでの破壊力があり過ぎて打ち上げで誰もその話をしない
・ミッシェルコピバンCISSOさんのギターの人が髪型から演奏佇まいと何から何までアベだった
・あそこまで徹底する姿勢は見習いたい
・だからと言って自分が直央さんの姿形までコピーはしないてか出来ない
・ドラムのおねーさんがイケメン過ぎてカッコ良かった
・Hi8なHIATUS、いやHIATUSなHi8
・ましやまゆうじさん歌うまい
・スナフさんイケメン
・Kさん不敵
・HIATUSのコピバンとか中々見れないという今日3度目のオレ得
・ましやまさんとあんなに話したの初めてかもしれない
・ましやまさんとマイミクじゃなかったのにさっき気付く
・ピロウズなのに何故かスラッシュメタルを聴いている気持ちになる石's ヘットフィールドさん
・前回は同じメンバーでKornとか演っていたとかむしろそっちのが気になる
・出演ライブを梯子してリハ無しで本番に臨む豪快なハイロウズコピバンSYMBOLSさん
・ボーカルの人のキャラ濃過ぎて色々と目が離せない
・フジファブリックなイメージしか無かったTTさんがハイロウズを弾いているのがなんとも不思議
・何故かハスキーだけ露骨に手を抜いていたベースの人
・そういえば1曲だけクロマニヨンズのNo1野郎やってた
・ラストを飾るニートが四人でBACK HORNを演奏してみた(バンド名)さん
・主催者さんは元メンバーだったけど就職したのでクビになったらしい
・更にその日の出番前にドラムの人が面接を受けに行っていたらしい
・またしてもクビフラグ?
・ASPARAGUSが好きな人に出会えたというレア体験
・好きどころかむしろ一瀬さんとお友達だった
・おかげさまでずっと気になっていた直央さんの足回りが判明
・まさかの自作エフェクター・・・だと?
・お疲れ様でした


箇条書きでも全然短くならなかった!


最後に、

誘ってくれた潤さんに感謝。

一緒にバンドやってくれた、グレッちさんとせるーじ君に感謝。

素敵なイベントを主催してくれているずっきーさんに感謝。

あの場に居た全ての皆様に感謝。


これにて怒涛のライブ月間第一弾終了。

引き続き第二弾は9/15(土)に両国SUNRISEにて、
パーマネントでやっているオリジナルバンド、ReSの出番でございます!

よろしければ是非足をお運びを!

詳細告知は明日書きます!

何故ならこれから職場上司と海浜幕張まで水樹奈々を観に行くという
よくわからないことになっているからです!!



最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
ありがとう!そしてありがとう!!('◇')ゞ



◎◎ 怒涛のライブ月間 今後の予定 ◎◎

※終了※ 9月 1日(土): サモハン・キンポー・アニメーション@大塚MEETS
9月15日(土): ReS@両国SUNRIZE
10月20日(土): ReS@新宿ANTIKNOCK
10月27日(土): SANDMAN@吉祥寺BLACK and BLUE
11月 3日(土): SANDMAN@中野MOON STEP



---------------------------------------------------
とけにいは No Beer No Life を応援します。('∇')

★No Beer No Life★
http://www.studiodansyaku.com/nobeernolife/